坪庭の眺めを愉しむ金澤町家〈ひがし茶屋街・近江町市場エリア〉
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

こんにちは。町家インズ&ホテルズの金沢スタッフの福田です。
金沢といえば、日本三名園の「兼六園」が有名な観光スポットのひとつ。江戸時代の代表的な日本庭園が広がり、冬には大きな松の木に“雪吊り”が施され、訪れる人を四季折々に楽しませてくれます。
日本ならではの四季と自然美は、広大な日本庭園だけでなく、町家(町屋)の「坪庭」でも大切なもの。今回は、町家全体に光と風を届けるだけではない、坪庭の魅力に溢れた金沢の“一棟貸し町家宿”をご紹介します。金沢屈指の人気観光スポット「ひがし茶屋街」「近江町市場」に近い町家の中からピックアップ!和モダンな町家でのご滞在も、金沢観光も存分にお楽しみいただけるスタッフ一押しの町家宿です。
坪庭とは
坪庭は建物や塀などで囲まれた小さな庭のこと。平安時代の寝殿造りにおける「壺」と呼ばれる空間に木々を植えたことが壺庭 = 坪庭のはじまりと言われています。
金澤町家には、間口を人が行き交う通りに面するように建てられた「町家」、門付きの土壁で囲った「武士系住宅」、西洋の文化を取り入れた「近代和風住宅」があります。その敷地に合わせて坪庭や簡素な庭園が設えられることも多く、採光のためだけでなく、客人をもてなすための重要な空間にもなっています。
1. 【ひがし茶屋街エリア】一棟貸し町家宿「松の間」

大きな松の木が出迎える「町家レジデンスイン金沢 松の間」。ベンガラ格子の茶屋建築が建ち並ぶ金沢三茶屋街のひとつ「ひがし茶屋街」から、徒歩約6分の場所に佇む一棟貸し町家宿です。
広々としたリビングダイニングの先にある坪庭は、まさにモダンと和が融合した世界。窓辺のソファからも、一歩外へ出て濡れ縁に腰掛けながらも心静かなひと時を味わえます。夜にはライトアップと立ち籠める霧のような演出も。


町家の2階には金沢の伝統色「加賀五彩」に包まれた2寝室があり、坪庭からやさしく光りが降り注ぎます。町家から徒歩すぐのひがし茶屋街でランチを楽しんでから周遊バスで21世紀美術館方面へ出かけたり、すぐ近くの主計町茶屋街で落ち着いた街並みを散策したり。ゆったりとした空間で贅沢に過ごす、夫婦・カップルの記念日のご旅行にもおすすめの町家宿です。町家敷地内に無料で使える専用駐車場もあり、国内ドライブ旅行にもぴったり!

松の間 〈一棟貸し町家〉
町家レジデンスイン金沢
2. 【ひがし茶屋街エリア】一棟貸し町家宿「東山かげろひ」

蹲や石灯籠のある坪庭の奥へと誘うように飛び石が配されている「町家レジデンスイン金沢 東山かげろひ」。ひがし茶屋街から徒歩すぐの場所に佇みながらも、賑わう観光地からは一線を画した心穏やかなひと時が過ごせる一棟貸し町家宿です。
細く繊細な竹垣に囲まれた坪庭は、白い小さな砂利が敷き詰められ、シンプルでありながら奥深い静謐さが漂います。坪庭に面した和室は「雪見障子」となっており、金沢らしい雨や雪の日に町家の中から坪庭を眺めるのもまた一際風情が深まります。


石川県の県木でもある無垢の「能登ヒバ」が張られた浴室からも坪庭を垣間見ることができます。森林浴をするように寛ぎながら心身ともに癒されるバスタイムに。2階の和室は、群青と朱色で彩られています。これは一面真っ白になる長い冬も、町家の中で色のコントラストやぬくもりを感じて楽しむ、金沢伝統のもてなしの心から生まれた設えです。ご宿泊は最大9名様まで、ご家族揃ってのご旅行や団体旅行などの大人数でもゆとりのある町家宿です。

東山かげろひ 〈一棟貸し町家〉
町家レジデンスイン金沢
「ひがし茶屋街」おすすめの観光情報

ひがし茶屋街
江戸時代のお茶屋文化が残る金沢三茶屋街のひとつ。ベンガラ(紅殻)格子の町家と石畳の路地が風情を醸し出し、歴史情緒あふれる金沢の人気観光スポットです。老舗茶屋だけでなく、町家を活かしたカフェやスイーツ店などもあり、着物や浴衣姿で金沢観光を楽しむ人々で賑わいます。
金沢・ひがし茶屋街の美味しいランチ!地元スタッフも通うおすすめ店
https://www.machiya-inn-japan.com/blog/ja/higashichayagai_lunch/
【フォトジェニックな金沢女子旅に】ひがし茶屋街のおすすめ町家カフェ和スイーツ5選
https://www.machiya-inn-japan.com/blog/ja/higashichayagai_sweets/
和の趣を楽しむ!金沢「ひがし茶屋街」のおすすめスポット
https://www.machiya-inn-japan.com/blog/ja/higashichayagai/
3. 【近江町市場エリア】一棟貸し町家宿「くろほろ」

広い居間にある、坪庭へと続く大きな円い窓が一際印象的な一棟貸し町家宿「町家レジデンスイン金沢 くろほろ」。正円ではなく、円の下部が平らで、まるく満ちる前の月のように不完全な形をしています。これは「吉野窓」と呼ばれており、江戸時代に名を残した遊女・吉野太夫からこの名が付いたとされ、「芸事には終わりはなく人は不完全な存在」と考えていた彼女が、この少し欠けた窓の形を好んだと伝えられています。


居間でお茶を片手に寛ぎながら、キッチン付きのダイニングで食事をしながら、吉野窓から四季折々に坪庭を楽しむことも、また一歩外へ出て和の風情に浸ることもできる坪庭です。現代の日本住宅には無い、町家ならではの伝統的な設えが非日常の世界をたっぷり堪能させてくれます。
肩を並べても余裕のある広々としたキッチン、五右衛門風呂風の浴室に加えてシャワールームも完備。家族で帰省を兼ねてのご旅行や、大人数グループでの宿泊も快適に過ごせる町家宿です。

くろほろ 〈一棟貸し町家〉
町家レジデンスイン金沢
4. 【近江町市場エリア】一棟貸し町家宿「瓢 – ひさご」


魚介や青果など北陸の旬が集う「近江町市場」徒歩圏内の一棟貸し町家宿「町家レジデンスイン金沢 瓢 – ひさご」。大きな「景石」が印象的な1階の和室に面した坪庭は、日当たりが良く縁側に木漏れ日がきらめくことも。夜間はライトアップされ、昼間とは違った幻想的な雰囲気に。
禅寺の枯山水でよく見られる景石は、庭に表情や重量感を与え、自然界の山・川・滝などの風景を思わせます。時間や季節、心情によっても違って見え、その時々に趣を楽しむことができます。坪庭を眺めながら、ゆっくり流れる時間を贅沢に過ごす休日もおすすめです。


ホテルのスイートルーム以上の120.9㎡もの広さのある一棟貸し町家には、徒歩で行ける「近江町市場」で買い揃えた食材でのお料理も楽しめるキッチンが2ヶ所に!さらに独立した浴室や洗面・洗濯乾燥機も2ヶ所にあり、3世代家族のご旅行やグループでの合宿などでもお部屋を分けて、ゆったりと最大10名様までご宿泊いただけます。

瓢 – ひさご 〈一棟貸し町家〉
町家レジデンスイン金沢
5. 【近江町市場エリア】一棟貸し町家宿「水鞠 – みまり」

金沢観光の要となる「金沢駅」と「近江町市場」のちょうど間の場所に佇む一棟貸し町家「町家レジデンスイン金沢 水鞠 – みまり」。町家のすぐ裏を小川が流れ、坪庭からそのせせらぎと眺めが堪能できます。
和の趣に溢れた円窓の向こうに広がる坪庭は、縁側からも浴室からも楽しめる間取りになっています。自宅では味わえない特別なバスタイムは、旅ならではの醍醐味。坪庭に面した浴室には大きなガラス窓があり、五右衛門風呂風の丸い浴槽にゆったりと浸かりながら、半露天風呂のように心身を癒すひと時を満喫することができます。昼と夜で表情を変える坪庭の景色をどちらも楽しむ贅沢な時間の過ごし方もおすすめです。


町家の中には、円をモチーフにした設えがたくさんあり、金沢の伝統工芸品の手毬、円窓、五右衛門風呂、坪庭の飛石や手水鉢、菓子木型など遊び心が満載です。2階の2寝室の間には、ほっと一息つける畳スペースも。日中は集って団欒したり、夜はお部屋を分けて過ごしたりと、様々な滞在シーンにぴったりの町家宿です。日本の美意識ならではの和やかな雰囲気を醸し出す町家で、ぜひ日常を忘れるひと時に身を任せる滞在を。

水鞠 – みまり 〈一棟貸し町家〉
町家レジデンスイン金沢
「近江町市場」おすすめの観光情報

近江町市場
約300年の歴史を誇り、鮮魚・青果店や飲食店など170店ほど立ち並ぶアーケード街。鮮度抜群の海鮮丼がとくに人気を集め、金沢名物のノドグロや金沢おでんと一緒に味わえるお店も。冬には漁港直送の「加能ガニ・香箱ガニ」も堪能できる、金沢の人気観光スポットのひとつです。
金沢・近江町市場の海鮮丼ランチおすすめ5選!おいしい海の幸を味わう
https://www.machiya-inn-japan.com/blog/ja/kaisendon_lunch/
【金沢のおすすめ朝食】 金沢・近江町市場周辺の朝ごはん5選
https://www.machiya-inn-japan.com/blog/ja/omicho_asagohan/
金澤町家の文化と魅力に溢れる一棟貸し町家宿「町家レジデンスイン金沢」





ご紹介した坪庭のある金澤町家に加え、町家インズ&ホテルズの「町家レジデンスイン金沢」には金沢市内に約20棟の町家を改装した一棟貸しの宿泊施設があります。どの町家も金沢の人気観光スポットに近く、デザインそして坪庭も町家宿によってそれぞれ異なり、旅のスタイルにあわせたご滞在をお楽しみいただけます。
先人たちの知恵や工夫を感じ取ることができる伝統的な町家の「坪庭」。いつもとは違う時の流れに身を任せ、町家の中で朝昼夜と趣を変える坪庭の眺めを堪能するのもおすすめの過ごし方です。ぜひ「町家レジデンスイン金沢」の公式サイトで、さまざまな魅力に溢れた町家の坪庭をチェックしてくださいね。

町家レジデンスイン金沢
一日一組限定 一棟貸し町家
関連記事
飛騨高山観光に来たら立ち寄りたい!高山ラーメンおすすめ店
2024年08月22日
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ
- 観光情報
- 高山
サウナ付き一棟貸し町家宿 「町家レジデンスイン金沢 竪町 ほとり」 2023年12月 NEWオープン!
2023年12月07日
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ
- 町家宿
- 金沢
京都の美味しいコーヒーに出会える!地元スタッフおすすめの珈琲店5選
2023年12月27日
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ
- 京都
- 観光情報
地元スタッフがおすすめする飛騨高山ローカルグルメTOP10
2024年12月19日
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ
- 観光情報
- 高山
2021年8⽉7⽇、⾶騨⾼⼭にデザイナーズ町家ホテルがオープン
2021年07月15日
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ
- お知らせ
- 高山
飛騨高山のカフェ・喫茶店で至福のひととき!おいしいスイーツと絶景も
2025年01月15日
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ
- 観光情報
- 高山
町家のお得な情報
金澤町家に泊まって金澤クラフトビールを楽しむ!特別企画
2023年03月02日
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ
- お知らせ
- 金沢
《京都・祇園徒歩圏内》一棟貸し京町家 「町家レジデンスイン京都 宮川町 花刻 – はなとき」 3月1日 にNEWオープン!
2022年03月08日
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ
- お知らせ
- 京都
【法人利用の事例紹介】 総勢200名超で37棟の町家を貸切り
2022年02月08日
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ
- お知らせ
- 京都
《岐阜県・飛騨高山》一棟貸し町家「THE MACHIYA HANARE」1月18日新規オープン
2022年01月24日
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ
- お知らせ
- 高山
2021年8⽉7⽇、⾶騨⾼⼭にデザイナーズ町家ホテルがオープン
2021年07月15日
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ
- お知らせ
- 高山