京都駅周辺のディナー特集!グルメ通な地元スタッフおすすめの夜ご飯
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

こんにちは!町家インズ&ホテルズの京都スタッフの北岡です。
京都観光の玄関口でもある「京都駅」。今回の記事では京都旅行の始まりと終わりに利用する京都駅周辺で、ぜひ食べていただきたいおすすめディナーをご紹介します!
京都駅周辺にはデパートの伊勢丹や地下街ポルタ、近鉄名店街みやこみちなど、各エリアに美味しい京都グルメのお店が立ち並んでいるので、ディナーにどこに行けばいいのか分からない!本当に美味しい夜ご飯はどこ?という声もチラホラ。そんな方のために、京都の地元スタッフがおすすめするとっておきの京都駅ディナー・グルメ情報をご紹介していきますね。
また、京都駅周辺の「ランチ」もお探しの方は、ぜひこちらの記事もあわせてご覧ください!ディナーとしても大満足のおすすめ店を多数掲載中です。
1. 地産地消で京都の恵みを味わえる【石窯バル CENTRO】


最初にご紹介するのは、京都駅から徒歩5分の場所にある「石窯バル CENTRO」。看板メニューでもある石窯ピザは毎月違う味が楽しめることで人気を集めており、イタリア料理のディナーが自慢のお店です。ピザだけでなく、肉料理やパスタなど幅広いメニューが展開されています。京都の食材を活かした地産地消をテーマにしたラインナップは、京都ならではの食の恵みをディナーで堪能できること間違いなしです。


地元スタッフのおすすめポイント
石窯バル CENTROの注目ポイントは、1年でイタリアの食文化を一周できるように考えられた毎月の石窯ピザメニューです。オーナーがイタリアに渡航した際のさまざまな地域の料理との出会いがきっかけで、季節によって変わるイタリア各地のピザを毎月のメニューに反映しているんだとか。京都駅周辺でのディナーにぴったりな京都の食材を活かした本格的なイタリア料理を、ぜひ楽しんでみてはいかがでしょうか
石窯バル CENTRO
住所: 京都府京都市下京区東境町174
電話番号: 050-5485-0672
アクセス: JR・地下鉄「京都」駅より徒歩約5分
※店舗の最新情報は公式webサイト・SNSにてご確認ください。
京都観光におすすめの町家宿

あおしだ 〈一棟貸し町家〉
町家レジデンスイン京都
2. 貝の旨味と香りが口いっぱい広がる【貝だし麺きた田】

京都駅前の塩小路通りを真っ直ぐ西へ進んだ場所にある「貝だし麺きた田」。蛤・あさり・帆立からとった、こだわりの貝出汁が決め手のラーメン店です。貝の旨味たっぷりのスープが絡んだ北海道産の全粒粉を使った麺は喉越しがよく、箸がどんどん進みます。さらにチャーシューは豚肩ロース・鶏むね・豚バラの3種類がトッピングされていて、それぞれに違う食感を楽しめます。こってり系は苦手という女性のディナーとしても、居酒屋で京都の地酒を楽しんだあとの〆の一杯にもおすすめです。京都駅周辺でのディナーにぴったりな貝白湯の上品な味わいを堪能することができます。


地元スタッフのおすすめポイント
ラーメンと一緒にぜひ注文していただきたい逸品が「貝のしぐれ煮ごはん」。そのままいただいても美味しいですが、ラーメンのスープをかけて雑炊風にして食べるのがおすすめです!ほどよい味付けの貝の食感と、残ってしまいがちなスープを最後までおいしくいただくことができます。朝早くから営業しているので、京都駅周辺での夜ご飯はもちろん、朝ご飯やランチにもぴったりです。京都駅前の人気店のため行列が絶えないことも多く、ピークタイムから少しずらしての来店がベターです。
貝だし麺きた田
住所:京都府京都市下京区北不動堂町570-3
電話番号:075-366-4051
アクセス:JR・地下鉄「京都」駅から徒歩約8分
※店舗の最新情報は公式webサイト・SNSにてご確認ください。
京都観光におすすめの町家宿

壬生辻町 双飛 – そうひ 〈一棟貸し町家〉
町家レジデンスイン京都
3. 出来立てのサクサク食感が堪らない【天ぷらとワイン小島 京都店】


続いてご紹介するのは2022年に京都にOPENしたばかりの「天ぷらとワイン小島 京都店」。京都駅の北側・七条西洞院に店を構える天ぷらとワイン小島は、2015年に名古屋でオープンして以来たくさんの人気を集め、大阪や広島にも展開しているお店です。新鮮な食材を使った「できたての天ぷら」をコンセプトに、さまざまな天ぷらメニューを提供しています。出来立てのサクサクの天ぷらと、ソムリエが厳選したワインとの組み合わせが最高の京都ディナーをぜひ楽しんでみてください!


地元スタッフのおすすめポイント
天ぷらとワイン小島で提供される天ぷらメニューは、元イタリアンシェフが手がけるおしゃれな創作天ぷら!見た目も抜群で思わず写真を撮りたくなるビジュアルですが、味も市場で厳選した食材を使用しているのでとってもジューシーで美味しいと評判です◎ 種類によって異なりますが、シェフが手がける天ぷらが90円〜650円と比較的お手頃価格で味わえちゃうのも嬉しいポイント!京都駅周辺で美味しいグルメに出会いたい人はぜひ訪れてみてくださいね。
天ぷらとワイン小島 京都店
住所:京都府京都市下京区七条通油小路東入大黒町234 1F
電話番号:075-741-7113
アクセス:JR・地下鉄「京都」駅より徒歩約10分
※店舗の最新情報は公式webサイト・SNSにてご確認ください。
京都観光におすすめの町家宿

東寺あけぼの庵 〈一棟貸し町家〉
町家レジデンスイン京都
4. 自分だけの小籠包にカスタマイズ【蒸とアテふぅふぅ 京都駅前店】

次にご紹介する京都駅周辺のおすすめディナー店は、2023年4月にOPENしたばかりの「蒸とアテふぅふぅ」。全国初、小籠包の手包み体験ができるお店として注目されているお店なんです!自分だけのカスタマイズした小籠包が食べられると聞いただけでもワクワクしちゃいますよね。小籠包の他にも、焼売や餃子をはじめとしたさまざまな中華料理も人気です。
地元スタッフのおすすめポイント


蒸とアテふぅふぅのおすすめポイントは、なんと言ってもそのお店の名前の通りお酒の“アテ”が美味しすぎること。京都でディナーを楽しむ時にお酒は外せない…!という方にぴったりのお店です。バリエーション豊かなアテを、比較的リーズナブルな価格で楽しめるのも嬉しいポイント。クリームチーズの麻婆漬けやチーズ揚げ春巻きなど、中華料理風にアレンジしたアテと一緒に飲むお酒も最高です。京都駅周辺でのディナータイムに美味しいグルメもお酒もしっかり味わいたい方はぜひチェックしてみてくださいね。
蒸とアテふぅふぅ 京都駅前店
住所:京都府京都市下京区東塩小路町607-10 サンプレ京都ビル2階
電話番号:075-352-5553
アクセス:JR・地下鉄「京都」駅より徒歩約5分
※店舗の最新情報は公式webサイト・SNSにてご確認ください。
京都観光におすすめの町家宿

格致あさぎ庵 〈一棟貸し町家〉
町家レジデンスイン京都
5. 肉巻きの新鮮野菜が絶品【炭串 まんてん 京都駅前店】


最後にご紹介するのは居酒屋の「炭串 まんてん 京都駅前店」です!京都駅から見て北方面、京都タワーを少し通り過ぎた七条通りに店舗を構え、京都グルメとしても大人気の先斗町店、四条烏丸店の2店舗に続いて3店舗目としてオープンしました。バラエティに富んだ串料理が美味しいと地元の方からも人気で、京都観光に来られる際にはぜひ行ってほしい居酒屋ディナーです!


地元スタッフのおすすめポイント
炭串 まんてんのおすすめポイントはそのメニューの豊富さ!看板メニューはフレッシュな野菜を豚肉で巻いた肉巻き串で、京都グルメらしい九条ネギチーズ巻きや塩ダレとの相性が抜群のレタス巻き、イタリアン風なトマト巻きなどがあります。その他にも創作串や海鮮串などもあり、串料理をベースにさまざまな味が楽しめちゃうのが嬉しいポイントです。店内は和モダンなおしゃれ空間になっているので、ぜひ京都駅周辺でイチオシのグルメを探している人、ディナーを予定している人は要チェックです!
炭串 まんてん 京都駅前店
住所:京都府京都市下京区東境町177
電話番号:075-353-7905
アクセス:JR・地下鉄「京都」駅より徒歩約3分
※店舗の最新情報は公式webサイト・SNSにてご確認ください。
京都観光におすすめの町家宿

嶋原 懐傳 – しまばら かいでん 〈一棟貸し町家〉
町家レジデンスイン京都
今回の記事では、グルメ通の地元スタッフがおすすめする京都駅周辺のディナーをご紹介しました。京都観光の中心となる京都駅でディナーを締めくくりに楽しみたい!という方も多いはず。遅めの時間に京都駅に到着してすぐに夜ご飯が食べたい!という方や、新幹線の待ち時間に気軽に立ち寄れるのも京都駅周辺のディナーならではの嬉しいポイントですね。祇園や市内中心部は観光客で大変混雑しますが、中心部に比べると京都駅周辺の方が比較的落ち着いた雰囲気もあり、京都らしいグルメをディナーで楽しみたい方にはおすすめです。ぜひ、美味しい夜ご飯を京都駅周辺でお楽しみくださいね。
投稿日:、
更新日:
関連記事
2021年8⽉7⽇、⾶騨⾼⼭にデザイナーズ町家ホテルがオープン
2021年07月15日
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ
- お知らせ
- 高山
【夏の飛騨高山観光】地元スタッフおすすめの岐阜県高山周辺ドライブ
2024年06月25日
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ
- 観光情報
- 高山
金沢でしか買えないお土産15選! 地元スタッフのオススメはコレ!
2024年10月30日
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ
- 観光情報
- 金沢
【年末年始の京都】初詣・イベントにグルメも!おすすめのお正月の過ごし方
2024年10月10日
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ
- 京都
- 観光情報
飛騨高山・古い町並みの穴場ランチスポット5選!地元スタッフおすすめの美味しいランチ
2022年09月28日
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ
- 観光情報
- 高山
サ活におすすめ!金沢のサウナ付き銭湯「松の湯」
2025年01月21日
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ
- 観光情報
- 金沢
町家のお得な情報
金澤町家に泊まって金澤クラフトビールを楽しむ!特別企画
2023年03月02日
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ
- お知らせ
- 金沢
《京都・祇園徒歩圏内》一棟貸し京町家 「町家レジデンスイン京都 宮川町 花刻 – はなとき」 3月1日 にNEWオープン!
2022年03月08日
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ
- お知らせ
- 京都
【法人利用の事例紹介】 総勢200名超で37棟の町家を貸切り
2022年02月08日
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ
- お知らせ
- 京都
《岐阜県・飛騨高山》一棟貸し町家「THE MACHIYA HANARE」1月18日新規オープン
2022年01月24日
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ
- お知らせ
- 高山
2021年8⽉7⽇、⾶騨⾼⼭にデザイナーズ町家ホテルがオープン
2021年07月15日
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ
- お知らせ
- 高山