《京都旅行 一棟貸し町家宿をカップルで楽しむ》2人で旅する京都 おすすめ宿
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ
こんにちは!町家インズ&ホテルズの京都スタッフの藤沢です。
風情あふれる街並みと四季折々の風景がカップル旅行にも人気の京都。京都らしさを満喫するなら、カップルや夫婦、大切な人と2人だけのお泊まりに最適なプライベートな一棟貸しの町家(町屋)がおすすめです。一軒家をまるごと貸し切る町家宿!せっかく京都をカップルで旅するなら、普段のホテルとはひと味違う和の趣を感じる空間で、少し贅沢な気分を楽しみながら、自分達だけの時間を心おきなく過ごしたいですよね。
京都で迎えたい誕生日やサプライズ、結婚記念日などの記念日旅行、京都を満喫したいカップルのお泊まりデートやおこもりステイにぴったりなおすすめの京都の一棟貸し町家宿をご紹介します。
1. 京都の街中で露天風呂気分!「壬生辻町 双宿 – そうしゅく」
2人でゆったり貸切で、温泉気分でリラックスしたい!そんな人におすすめの町家が「壬生辻町 双宿 – そうしゅく」。
お風呂が坪庭に面して大きなガラス張りになっていて、まるで露天風呂に入っているような気分が味わえます。夜になると坪庭がライトアップされ、また昼とは違った雰囲気が楽しめますよ。プライベート空間で人目を気にせず、ゆったりと2人で楽しいバスタイムを楽しめます。郊外の温泉宿は遠くて行きづらい、他の人と同じお湯に入るのは苦手という方にもおすすめです。

リビングにも大きな窓があり、開放的でモダンな空間。時間によって表情を変える坪庭の景色を眺めながら、2人だけのゆったりとしたひと時を過ごせます。2階にはダブルベッドのある洋室が2つ。昔ながらの町家の梁が残る空間で、和の落ち着いた雰囲気を感じながら旅の疲れを癒してください。


新撰組ゆかりの「壬生寺」すぐ。付近には地元民で賑わう飲食店が多く、京都のローカル感が漂う界隈。少しディープな雰囲気の居酒屋、地元で愛される老舗の料理店などガイドブックには載っていない京都が楽しめます♪ 嵐電 四条大宮駅と地下鉄 大宮駅から観光地・嵐山や祇園へのアクセスも抜群。京都観光旅行にぴったりです。
町家レジデンスイン京都 壬生辻町 双宿 – そうしゅく

壬生辻町 双宿 – そうしゅく 〈一棟貸し町家〉
町家レジデンスイン京都
2. 坪庭の緑に包まれリラックス「壬生辻町 双飛 – そうひ」

もう1棟、特別な気分を楽しめる「お風呂」がおすすめの町家は「壬生辻町 双飛 – そうひ」。先にご紹介した「双宿」の隣り合わせで建つ町家宿です。
こちらのお風呂は、庭に面した2方向がガラス張り。明るい陽射しの中、また夜の幻想的な雰囲気の中で坪庭の緑を間近に眺めながら、露天風呂気分でいつもとは違う優雅なバスタイムを楽しめます。ストレス軽減の効果があるレインシャワーを全身に浴びて心身ともにリフレッシュ!

リビングは坪庭に面して全面ガラス張り。ソファをぐるりと囲む板張りのスペースが庭の縁側へと続き、建物の外と内が隔たりなく繋がっているような不思議な感覚に。お部屋の中でも縁側にいるような、ほっと一息つける穏やかな時間をお楽しみいただけます。
晴れた日は外に出て、日当たりの良い縁側に腰掛け坪庭を楽しむのもおすすめ。外の風や空気を感じ趣のある蹲(つくばい)や緑を眺めながら、街中とは思えない、のんびりしたひとときが過ごせます。


町家レジデンスイン京都 壬生辻町 双飛 – そうひ

壬生辻町 双飛 – そうひ 〈一棟貸し町家〉
町家レジデンスイン京都
隣り合わせの町家宿「双宿」「双飛」は、お友達やカップルなどグループ同士での2棟同時予約もおすすめです。京都の客室に露天風呂がある旅館やホテルに泊まってみたいカップルにもぴったり!どちらの町家もプライベート空間の一棟貸し町家で、優雅に露天風呂気分を楽しめます。
3. 風流な祇園白川沿いに佇む「梅の木庵」
美しい柳が風に揺れ、京都の風情が漂う白川畔りにたたずむ一棟貸し町家「梅の木庵」。昔ながらの食料品店やカフェなどの飲食店が立ち並び地元の人で賑わう「古川町商店街」もすぐそばにあり、レトロなアーケードにパステルランタンが吊るされた商店街は近年フォトジェニックなスポットとしても人気です。2人で一緒に京都に住んでみたい!と感じていただけるような町家宿です。

この町家の最大の推しポイントはキッチン。京町家らしい土間にあるキッチンにはIHコンロ、電子レンジ、調理器具はもちろん食器類も完備。広めのキッチンなので、2人で肩を並べてお料理が楽しめます。古川町商店街で京野菜や豆腐など、“京都ならでは”の食材を買って調理するのも旅の思い出になりますね。

2階の窓台に腰を掛ければ白川の流れを一望できます。静寂に包まれる夜、かすかに聴こえる白川のせせらぎに耳を澄ませてみては。1階には坪庭を通った離れのような浴室も。「研ぎ出し」と呼ばれる職人の技で仕上げられた大きな浴槽で心地よいバスタイムを。町家ならではの和の雰囲気の中、リラックスした旅の時間を過ごせます。


京都に来たら訪れてみたい場所として人気の観光スポット「祇園」「平安神宮」は徒歩圏内に。徒歩5分の「東山」駅から地下鉄に乗ると「二条城」や「京都駅」などにもアクセス至便です。映画やドラマなどのロケに使われる白川の一本橋は町家のすぐ近くに。思い出に残る撮影をぜひ!
町家レジデンスイン京都 梅の木庵

梅の木庵 〈一棟貸し町家〉
町家レジデンスイン京都
4. プライベートサウナで爽快体験「こうげつ」
サウナ好きのカップルにおすすめの町家宿「こうげつ」。町家の中にプライベートサウナを完備し、サウナルームのすぐそばにオーバーヘッドシャワーやチェアも。気兼ねなくセルフロウリュできる自分だけのととのう体験を楽しめます!サウナ利用にはサウナプランの予約が必要ですが、サウナ初心者にもサウナーにもうれしいサウナ入門書やサウナハット、アロマオイルやご当地ドリンクなどサウナグッズが揃っています。

リビングにはテレビや動画配信を視聴できるプロジェクターを完備!2人きりの映画館気分や、わいわい盛り上がるライブ上映会も大迫力の映像と音響で楽しめます。ソファの上で、畳の上でゆったり寛ぎながらの鑑賞は、贅沢気分をたっぷり味わえること間違いなしです。
オープンキッチンは老舗料亭のような設いで、ちょっと特別な雰囲気で食事を楽しめます。大きな冷蔵庫にワインセラーや電子レンジ、調理器具・食器類も揃っているので、料理の腕をふるうも良し!テイクアウトの盛り付けも会話をしながら和やかに♪



京都駅から真っ直ぐ歩くと見えてくる、とても大きな寺院「東本願寺」は町家のすぐそばに。世界遺産「西本願寺」も徒歩すぐです。最寄りの地下鉄「五条駅」から京都一の繁華街「四条」までは1駅。人気カフェや個性的なショップが多い河原町エリア、京都の地元食材が集う「錦市場」はもちろん、人気観光地「八坂神社」「祇園」へのアクセスも抜群。京都駅近くの宿を探している方、アクティブに旅を楽しみたいカップルにもおすすめです。
町家レジデンスイン京都 こうげつ

こうげつ 〈一棟貸し町家〉
町家レジデンスイン京都
5. おしゃれな隠れ家レストランやカフェへ。街巡りが楽しめる町家「永松しこく庵 」

京都一の繁華街「四条河原町」から徒歩5分の町家「永松しこく庵 」。木屋町通りすぐの細い路地に佇みます。街歩きにでかけやすく、ショッピング、ランチ、ディナーなど堪能できる町家宿です。鴨川の景色を楽しんだり、四条大橋や団栗橋を渡って祇園、清水寺のある東山エリアへも徒歩で散策いただけます。京都で宿を拠点に、アクティブに街歩きやデート、寺社巡りを楽しみたいカップルにおすすめです。


大正末から昭和初めに建てられた京町家をリノベーションした一棟貸し「永松しこく庵 」。紫がかった黒色「紫黒(しこく)色」をモチーフに趣ある空間が広がります。伝統技法じゅらく塗りの土壁や障子に囲まれた居間。風情ある囲炉裏テーブルの周りに座ってお茶を飲んだりお話をしたり旅のひとときを。
和の伝統文様「麻の葉模様」がほどこされたキッチンには、IHコンロや調理器具などを備え、自炊が可能。徒歩圏内の錦市場で京都の地元食材を買って、手料理を振る舞ったり、カップルでお料理も楽しむのもおすすめです。


2階の洋寝室は紫色の和傘の照明が灯りを落とします。松の拭き漆仕上げの黒床が渋く光り、古い柱や梁が雰囲気たっぷりの空間。隣の和室には2台のソファを置いているので、ゆったり椅子に座って旅のひとときをお過ごしください。木屋町通りはミシュランにも掲載されるような格式が高い料亭から、気軽に入れるおしゃれなカフェや個性的な料理店などさまざまなタイプのお店が軒を連ねています。春は「高瀬川」沿いの桜が美しく、夏になると、「鴨川」に面したお店が京都の夏の風物詩である「川床」を出します。秋は紅葉や冬は高瀬川の雪景色も風情たっぷり。一年中いつ訪れても京都の景色を満喫できます。

町家レジデンスイン京都 永松しこく庵

永松しこく庵 〈一棟貸し町家〉
町家レジデンスイン京都
6. 匠の技が詰まった贅沢な町家「東山三条 京のやど 優り草 」

鴨川・三条大橋のほど近く、明治期に建造された築100年あまりの京町家を改装した「東山三条 京のやど 優り草 」。優り草(まさりぐさ)とは菊の古い呼び名のことで、菊をモチーフにした美しいアートや職人の技を随所に取り入れた町家です。
吹き抜けのあるダイニングの襖には、現代の襖絵師島田由子氏による「優り草」の絵。女性作家らしい繊細で優美な菊の絵が開放的な空間に彩りを添えます。坪庭が見える和室の土壁は「掻き落し」という技法を用いた左官職人久住有生氏によるもの。土壁の独特の質感が印象的なお部屋です。現代に生きる職人の技で、町家の伝統を残しながらスタイリッシュにリノベーションされた空間。落ち着いた雰囲気の中、京都の一棟貸し町家宿で2人だけの大人の贅沢な時間を楽しみたいカップルにおすすめです。


2階には紅白のアートが吊るされた純和室、そして渡り廊下でつながった離れの洋室があります。お寺や神社の縁側を思わせる渡り廊下では、高く伸びた赤松の枝ぶりを眺めたり、外の空気や風を感じたりと憩いのひとときが楽しめます。
離れの洋室は、廊下を渡ってまるで別世界に行ったかのような、他のお部屋と趣が異なる空間。花の木版をベースとしたパール味を帯びた雲母(きら)と、丸・三角の特徴的なデザインの煌びやかな唐紙の壁紙が彩ります。


「祇園」ショッピングやランチ・ディナーが楽しめる繁華街「河原町」京都らしい飲食店が軒を連ねる「先斗町」多くの美術館や「平安神宮」などのある岡崎エリアがすべて徒歩圏内。特におすすめは岡崎から祇園へと流れる三条の「白川」付近。ドラマや映画のロケ地にも使われるフォトジェニックなスポット。特に朝の人の少ない時間帯がおすすめです。

町家レジデンスイン京都 東山三条 京のやど 優り草

東山三条 京のやど 優り草 〈一棟貸し町家〉
町家レジデンスイン京都
投稿日:、
更新日:
関連記事
金澤町家に泊まって金澤クラフトビールを楽しむ!特別企画
2023年03月02日
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ
- お知らせ
- 金沢
《京都 四条通すぐ》 一棟貸し京町家 「町家レジデンスイン京都 まりこうじ」 2022年3月 にNEWオープン!
2023年04月03日
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ
- 京都
- 町家宿
町家インズ&ホテルズスタッフおすすめ 2021年桜スポット3選 <金沢編>
2021年03月08日
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ
- 観光情報
- 金沢
金沢初!プライベートサウナ付き一棟貸し町家宿 「町家レジデンスイン金沢 山水居」2022年7月 NEWオープン!
2022年07月21日
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ
- 町家宿
- 金沢
金沢・ひがし茶屋街の美味しいランチ!地元スタッフも通うおすすめ店
2024年05月13日
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ
- 観光情報
- 金沢
《石川県》絶対に行くべき!桜スポット5選 【金沢・加賀・白山・能登】
2022年03月24日
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ
- 観光情報
- 金沢
町家のお得な情報
金澤町家に泊まって金澤クラフトビールを楽しむ!特別企画
2023年03月02日
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ
- お知らせ
- 金沢
《京都・祇園徒歩圏内》一棟貸し京町家 「町家レジデンスイン京都 宮川町 花刻 – はなとき」 3月1日 にNEWオープン!
2022年03月08日
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ
- お知らせ
- 京都
【法人利用の事例紹介】 総勢200名超で37棟の町家を貸切り
2022年02月08日
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ
- お知らせ
- 京都
《岐阜県・飛騨高山》一棟貸し町家「THE MACHIYA HANARE」1月18日新規オープン
2022年01月24日
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ
- お知らせ
- 高山
2021年8⽉7⽇、⾶騨⾼⼭にデザイナーズ町家ホテルがオープン
2021年07月15日
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ
- お知らせ
- 高山