地元スタッフおすすめ!京都の川床ランチ・ディナー12選
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

こんにちは!町家インズ&ホテルズの京都スタッフの藤沢です。
初夏から夏の京都と言えば、「川床」で風流な食事を楽しめるのも魅力のひとつ!鴨川沿いで心地よい風を感じながらの食事は一際特別感があります。ということで今回は、京都で川床ランチやディナーを楽しめるお店をご紹介します。
かわゆか?かわどこ?川床の読み方は

みなさんは「川床」の読み方を知っていますか?よく「かわゆか」と「かわどこ」で議論されることの多い「川床」の読み方ですが、鴨川の川床は「かわゆか」が正しい読み方とされています。一方、貴船神社で有名な貴船や高雄エリアの川床は「かわどこ」と呼ばれています。
川床の開催期間は
2024年の京都の川床の開催期間は、5月1日(水)〜9月30日(月)まで。初夏らしく香る風が爽やかな5月や、夏の暑さが少し和らぐ9月の川床もおすすめです!
※店舗により、昼床営業・開催期間が異なります。最新情報は公式webサイト・SNSにてご確認ください。
1. Kacto


最初にご紹介するのは鴨川沿いに佇む、モダンアメリカンカフェレストラン「Kacto」。Kactoは京町家を改装した京都の風情がたっぷり感じられるスタイリッシュなお店です。クラシカルなアメリカの料理をベースにした、日本の食材や調理方法を用いた独自のメニューが人気を集めています。アメリカンスタイルと日本の京都っぽさが交差する贅沢な空間で、ぜひ特別な川床ランチやディナーの時間を過ごしてみませんか?
地元スタッフのおすすめポイント


Kactoのおすすめポイントは、朝から晩まで川床が楽しめることです!鴨川沿いのお店のほとんどが昼間のランチ以降のみの営業なのに対し、Kactoはなんと朝の8時から川床が利用できるんです。朝の時間帯、日光に照らされて煌びやかに光る鴨川と一緒に清々しい朝を迎えられること間違いなし。夜になるとガラッと雰囲気が変わり、キャンドルが灯るノスタルジックな空間の中で川床を楽しめますよ。川床ランチは土日限定なので予約がおすすめです!
Kacto
住所:京都府京都市下京区斎藤町133
電話番号:075-341-8787
アクセス:京阪「祇園四条」駅、阪急「京都河原町」駅から徒歩約2分
※店舗の最新情報は公式webサイト・SNSにてご確認ください。
京都の川床を楽しむ京都観光におすすめの町家宿

格致あさぎ庵 〈一棟貸し町家〉
町家レジデンスイン京都
2. B STORE 1st 炭焼グリルパスタとワイン


四条大橋を少し南に入ったすぐの場所にあるのが「B STORE 1st 炭焼グリルパスタとワイン」です。”日常に少しの贅沢を”をコンセプトに、モーニングからディナーまで1日を通して利用できるレストランで、京都発の食の新ブランド「B STORE KYOTO」が展開しています。また、B STORE 1stではおしゃれな店内デザインや食器にもぜひ注目してみてください。
地元スタッフのおすすめポイント


特に朝の時間帯に提供される「アサユカ」がおすすめで、炭火焼きトーストサンドとともに、自家焙煎豆を使ったコーヒが楽しめますよ。もちろん朝だけでなくランチやディナーも有名で、イタリアンをベースにして手掛けられているジャンルレスな料理はメニューも豊富で国内外からも人気を集めています。ぜひ、川床ランチやディナーで京都らしい鴨川の流れる音を聞きながら、ワイン片手に贅沢なお料理を楽しんでみてはいかがでしょうか。
B STORE 1st 炭焼グリルパスタとワイン
住所:京都府京都市下京区斎藤町140-25
電話番号: 075-365-0777
アクセス:京阪「祇園四条」駅から徒歩約5分
※店舗の最新情報は公式webサイト・SNSにてご確認ください。
京都の川床を楽しむ京都観光におすすめの町家宿

花篝 – はなかがり 〈一棟貸し町家〉
町家レジデンスイン京都
3. モダン割烹 月彩


和モダン割烹を提供する「月彩(かっさい)」は、高瀬川と鴨川の両方のせせらぎを感じられる木屋町通沿いに佇むお店です。京都の旬の食材を存分に活かした割烹料理が有名で、季節ごとにさまざまなコース料理が用意されています。質の高い食材を和モダン風にアレンジした創作料理が楽しめるのも月彩ならではの魅力。ぜひ月彩に足を運んでみてくださいね。
地元スタッフのおすすめポイント


季節によって旬の美味しい食材を活かした料理が楽しめるのが月彩のイチオシポイントです。川床を堪能できる初夏から秋にかけては、新鮮な鱧やアワビなどが味わえます。選べるコースもさまざまで、大将のおまかせコースに特選コース、1年を通して楽しめる月彩鍋コースなどがあります。ぜひ京都が誇る美しい鴨川のほとりにある月彩で素敵な川床時間を堪能してみてくださいね。
モダン割烹 月彩
住所:京都市下京区木屋町通団栗橋下ル天王町144番地
電話番号:075-344-0007
アクセス:京阪「祇園四条」駅から徒歩約2分、阪急「京都河原町」駅から徒歩約3分
※前日までの予約営業のみ
※店舗の最新情報は公式webサイト・SNSにてご確認ください。
4. アモーレ木屋町


続いてご紹介するのは京都で人気のイタリアンレストラン「アモーレ木屋町」。ナポリピッツァやイタリアのベーシックなイタリアン料理を提供するおしゃれな一軒家のお店です。店内インテリアは欧米のアンティークな雰囲気が感じられる家具で統一されており、薪窯でこんがりと焼き上げられるピザの香りに包まれています。さらに店内はクラッシック、バール、町家、アンティークの雰囲気が異なる4つのフロアに分けられているのも注目ポイントの1つです!
地元スタッフのおすすめポイント


まるでヨーロッパの映画のワンシーンのような外観のすぐそばに京都の鴨川が流れているので、和と洋がコラボしたモダンチックな空間で川床ランチやディナーが楽しめます。アモーレ木屋町の人気メニューである窯焼きビザやワインのお供に欠かせない生ハム、国産和牛のビステッカなど本場のイタリアンを堪能。夜になるとキャンドルが灯された幻想的なムード満点の空間で川床を楽しめちゃいますよ!
アモーレ木屋町
住所:京都市下京区和泉屋町161
電話番号:075-708-7791
アクセス:京阪「祇園四条」駅・阪急「京都河原町」駅から徒歩約5分
※店舗の最新情報は公式webサイト・SNSにてご確認ください。
京都の川床を楽しむ京都観光におすすめの町家宿

あおしだ
町家レジデンスイン京都
5. まんざら団栗橋


2024年3月にリニューアルオープンしたばかりの老舗居酒屋の「まんざら団栗橋」をご紹介!京都を中心に展開しているまんざらグループが経営するお店で、グループの中では唯一川床が楽しめる店舗なんです。京都ではおなじみのおばんざいや串料理を中心に京都らしさを感じられる和食を提供しており、特注のセラーにある日本酒やワインなど20種類以上のお酒が用意されているのも注目してほしいポイント!
地元スタッフのおすすめポイント


京都の川床と聞くと高級なイメージを持つ方も多いかと思いますが、まんざら団栗橋の川床ディナーはそのコスパの良さがとても人気なんです。なんと90分の飲み放題がついて1人6,000円〜と比較的リーズナブルな値段で憧れの川床ディナーが堪能できますよ。まんざら団栗橋の川床ディナーは16:00〜18:00、19:00〜21:00と完全二部制となっているので事前予約しておくのがおすすめです。
まんざら団栗橋
住所:京都市下京区四条通木屋町下ル団栗橋西 高岡ビル1F
電話番号:075-344-0280
アクセス:京阪「祇園四条」駅・阪急「京都河原町」駅から徒歩約3分
※店舗の最新情報は公式webサイト・SNSにてご確認ください。
6. 露瑚


続いてご紹介する「露瑚」は、築120年の歴史を誇る京町家を改装した京料理店です。京都の風情や奥ゆかしさを感じられる一方で、気軽に川床ランチやディナーを楽しんでもらいたいという想いから料理の値段は比較的リーズナブルなのも露瑚の魅力の1つ。リーズナブルな値段でありつつも提供される料理はどれもクオリティが高く、鮎の塩焼きや京野菜、湯葉を使ったコース料理が人気を集めています。
地元スタッフのおすすめポイント


露瑚の川床の魅力はなんといってもその京町家を改装した、風情が感じられる空間で料理を楽しめること。石畳の中庭を抜けた先にある1階部分はお座敷タイプになっており、本格的な納涼床の世界観を味わえること間違いなしです。さらに2階にはテラスもあり、鴨川のせせらぎに耳をすませながら至福の川床時間を堪能していただけますよ。
露瑚
住所:京都市中京区上樵木町491-6
電話番号:075-212-0297
アクセス:地下鉄「京都市役所前」駅より徒歩約2分、京阪「三条」駅から徒歩約5分
※店舗の最新情報は公式webサイト・SNSにてご確認ください。
京都の川床を楽しむ京都観光におすすめの町家宿

京宿庵 なでしこ白川 〈一棟貸し町家〉
町家レジデンスイン京都
7. 京料理竹島 ICHIGO


川床で食べるランチ・ディナーといえば京料理をイメージする人も多いのでは?地下鉄東西線の京都市役所前駅から徒歩3分の場所にある「京料理竹島ICHIGO」は、お店の名前の通り、一期一会の心でのおもてなしをテーマにした正統派の京料理のお店。明治30年に旅館として創業した京都の歴史と文化を兼ね備えたお店で、風雅な割烹ランチやディナーを楽しめます。使われている食材も京都産が多く、四季折々の京料理が楽しめるのも嬉しいポイントです。店内には和個室もあるので記念日などの大切な日のランチ・ディナー利用にもおすすめのお店。
地元スタッフのおすすめポイント


竹島ICHIGOでおすすめしたいのが、可愛らしい竹籠に入った川床ランチです。5月上旬からスタートしている納涼床では、鴨川のせせらぎを楽しみながら川床ランチを堪能できます。色々な料理が可愛らしい小鉢に入っているので、甘味やお刺身などいろんな種類の料理を少しずつ楽しむことができますよ。この竹籠のランチは1人3,300円と川床のサービス料金10%で利用できるのも注目ですね。
竹島ICHIGOには竹籠ランチの他にも会席料理や夜の豪華なコースも用意されているので、京都の川床ランチやディナーを楽しみたい方はぜひ訪れてみてください。
京料理竹島 ICHIGO
住所:京都市中京区木屋町通二条下る上樵木町496
電話番号:075-256-2550
アクセス:地下鉄「京都市役所前」駅より徒歩約3分
※店舗の最新情報は公式webサイト・SNSにてご確認ください。
京都の川床を楽しむ京都観光におすすめの町家宿

THE MACHIYA KAMIUMEYA
デザイナーズ町家ホテル
8. みます屋 ITALIANO 京都 先斗町


京都先斗町にあるイタリアンが楽しめる「みます屋 ITALIANO 先斗町」。イタリアンをメインで提供しているお店ですが、町家を改造した京都らしい雰囲気が楽しめて鴨川を眺めながら本格的なイタリアンを味わえるのが嬉しいポイント。京野菜をはじめとして、お肉や魚介類など厳選された食材を1つ1つ丁寧にアレンジした料理が人気を集めています。
また、みます屋 ITALIANO先斗町は、鴨川を望む最高のロケーションに位置しており、特に川床ディナーが楽しめる夜には鴨川と京都らしい風情溢れる夜景をも堪能できちゃいますよ。
地元スタッフのおすすめポイント


みます屋 ITALIANO先斗町でおすすめしたいポイントは、なんといっても京食材とイタリアンを掛け合わせた料理です。特にこだわり抜いた肉料理では、黒毛和牛ステーキに特製ソースがかかった一品があり、シェフが厳選したワインと一緒に堪能できます。メイン料理以外の前菜なども、京野菜を使って1つ1つ丁寧に作られており、ビジュアルも楽しめるのが嬉しいポイントですね。
その他にも京都の夏の風物詩である鱧(はも)を使った前菜や、西京味噌ドレッシングで楽しむサラダなど、京食材×イタリアンをテーマにした素敵なメニューがたくさんあります。ぜひ、 ITALIANO 先斗町の川床でのディナーを楽しみながら、京都の雰囲気や鴨川のせせらぎを感じて贅沢な時間を過ごしてみてくださいね。
みます屋 ITALIANO 京都 先斗町
住所: 京都市中京区若松町140-2
電話番号:050-5596-3092
アクセス:阪急「京都河原町」駅より徒歩約7分、京阪「三条」駅より徒歩約5分
※川床納涼床について、小学生以下のお子様は対象外となっております。
※当日の食材の仕入れ状況により一部の料理内容が変更となる場合がございます。
※納涼床シーズンはコース料理のみの受付となっております。
※席のみのご予約は受け付けかねます、ご了承ください。
※納涼床席はおよそ2時間制となります。※ランチは休業中。
※店舗の最新情報は公式webサイト・SNSにてご確認ください。
京都の川床を楽しむ京都観光におすすめの町家宿

熊秀庵 – くましゅうあん 〈一棟貸し町家〉
町家レジデンスイン京都
9. 串かつ&ワイン 侘家洛中亭


続いてご紹介するのは鴨川沿いの花街先斗町にある「串かつ&ワイン 侘家洛中亭」。侘家洛中亭が提供している串かつは食材そのものの味を活かし、サックサクのこだわり抜いたパン粉で作られた創作串かつとなって、まるで”京料理”のように楽しむことができるコース仕立てで人気を集めています。現在はディナーのみの営業となっていますが、「天使の海老」や「黒毛和牛」をはじめとした季節ごとの旬の食材を揚げたての串かつとして堪能できますよ。
地元スタッフのおすすめポイント


串かつ&ワイン 侘家洛中亭でぜひ楽しんでいただきたいのが、こだわりが詰まった串かつをソムリエが厳選したワインと一緒に召し上がってもらうことです。「串かつ×ワイン」をコンセプトに鴨川が流れる音や京都の夏を感じながら贅沢な川床ディナーをお楽しみいただけますよ。川床でワインを片手に京料理のような創作串かつを食べれるなんて、とてもおしゃれなディナーですよね。そんな串かつ&ワイン 侘家洛中亭のおすすめは「京都串かつstyleコース」で、ディナーであるにも関わらず比較的お手頃価格で楽しめますよ。京都の川床ディナーにはぜひ訪店されてみてはいかがでしょうか。
串かつ&ワイン 侘家洛中亭
住所:京都市中京区先斗町三条下る梅ノ木町152
電話番号:075-241-1616
アクセス:阪急「京都河原町」駅より徒歩約5分、京阪「祇園四条」駅より徒歩約5分
※店舗の最新情報は公式webサイト・SNSにてご確認ください。
京都の川床を楽しむ京都観光におすすめの町家宿

宮川町 花刻 – はなとき 〈一棟貸し町家〉
町家レジデンスイン京都
10. 佛沙羅館


暑い夏は、ピリ辛なアジアンフードもぴったり。鴨川沿いに佇む「佛沙羅館」は、京都の川床では珍しくタイ料理を専門としたお店で、熟練のタイ人シェフによる本格的なタイ料理を楽しめます。佛沙羅館が提供する川床ランチとディナーもタイ料理のテイストが入った珍しい料理内容になっています。お店はもともと昭和初期のお茶屋だった建物を改装し、京都の歴史や古き良き趣を残したままの風情溢れる空間です。元お茶屋だった店内の雰囲気はどこか懐かしさを感じさせてくれますよ。阪急の京都河原町駅から徒歩1分とアクセスも抜群です。
地元スタッフのおすすめポイント

佛沙羅館のおすすめポイントは「京都の川床×タイ料理」を堪能できること!料理を振る舞ってくれるタイ人シェフは本場で10年以上もの経験を積んだ方で、粋なタイ料理を提供してくれています。佛沙羅館での川床ランチやディナーは見た目もおしゃれで美しく、辛すぎない日本人にも食べやすいタイ料理を楽しめますよ。また、佛沙羅館では京都の有機野菜も使われており、タイ現地で仕入れた香辛料や自家製のハーブを用いて唯一無二感のある、川床でのタイ料理を展開しています。他の人と一味違った京都の川床料理を楽しみたい方はぜひ佛沙羅館へ。
佛沙羅館
住所:京都市下京区木屋町通松原上ル美濃屋町173-1
電話番号:075-361-4535
アクセス:阪急「京都河原町」駅より徒歩約1分、京阪「祇園四条」駅より徒歩約7分
※店舗の最新情報は公式webサイト・SNSにてご確認ください。
京都の川床を楽しむ京都観光におすすめの町家宿

THE MACHIYA EBISUYA
デザイナーズ町家ホテル
11. 先斗町 魯ビン


最後に紹介するのは「先斗町 魯ビン」。鴨川のすぐ横を南北500mにも及ぶ、京都の風情たっぷりの路地裏 “先斗町”。そんな先斗町にある、築150年の京都の伝統的な京町屋の風情をそのまま活かしたお店が、「先斗町 魯ビン」。特に川床ディナーの雰囲気は格別で、京都の歴史を感じさせてくれる店内の雰囲気が川床の魅力を何倍にもしてくれます。料理に使用されている新鮮な魚は板長が毎日市場で厳選した素材で、調味料まで自家製にこだわっているんだとか。京都鴨川の川床と言ったら外せないお店の1つです。
地元スタッフのおすすめポイント


魯ビンのおすすめポイントと言えば、なんといっても板長が厳選した新鮮な食事を使った絶品の川床料理です!化学調味料を一切使わず、食材の本体の味や新鮮さをそのまま活かした料理がとても美味しいです。京都の夏の風物詩でもある鱧を使ったすき焼き鍋や、梅紫蘇巻き、当日仕入れた鮮魚の盛り合わせなどがあります。しかも魯ビンのイチオシポイントは、こんなに贅沢な川床ランチやディナーがお手頃価格で楽しめること。コース料理は2種類用意されていて、7,700円の紫陽花コース、11,000円の百合コースがあります。(川床納涼床は550円の座席使用量が別途必要)京都に来られた際はぜひ魯ビンで素敵な川床時間を過ごしてみてくださいね。
先斗町 魯ビン
住所:京都市中京区先斗通り若松町137-4
電話番号:050-3628-2022
アクセス:阪急「京都河原町」駅、京阪「三条」駅から徒歩約5分
※店舗の最新情報は公式webサイト・SNSにてご確認ください。
京都の川床を楽しむ京都観光におすすめの町家宿

まりこうじ 〈一棟貸し町家〉
町家レジデンスイン京都
12. 豆水楼 木屋町本店


路地裏に店舗を構える「豆水楼木屋町本店」は、大正時代に元々お茶屋だった建物をそのまま活かした歴史あるお店です。鴨川を眺めながら楽しめる京都ならではの豆腐料理が有名なことで知られています。国産大豆を100%使用し、天然のにがりで作られる豆腐は絶品のひとことで国内外から多くの人が訪れるほどの人気店です。
地元スタッフのおすすめポイント

豆水楼木屋町本店では、京都の豆腐料理を川床で思う存分満喫してもらうために、川床の季節に特別な「豆腐懐石」コースが用意されています。生麩や湯葉、京野菜を使った贅沢な料理をぜひ堪能してみてくださいね。
豆水楼 木屋町本店
住所:京都市中京区上大阪町517-3
電話番号:075-251-1600
アクセス:京阪 「三条」駅から徒歩3分
※店舗の最新情報は公式webサイト・SNSにてご確認ください。
最後にもう一つ、気軽に楽しめる川床をご紹介します!毎日多くの観光客や学生で賑わっている鴨川に、京都らしいおしゃれなスタバがあるのをご存知ですか?「スタバ三条大橋店」は三条大橋のすぐそば、鴨川に面しているので毎年期間限定 “納涼床”と呼ばれるテラス席が利用できます。つまり、京都で川床気分が楽しめるスタバでもあるんです!気になる方はこちらもぜひ足を運んでみてくださいね。
京都の夏の風物詩のひとつ「川床」を存分に楽しんでいただくために、今回は京都でおすすめしたい川床のランチやディナーのお店をご紹介しました。夏の京都は毎年暑さが続いている状況ですが、川床で鴨川に流れる川の音を聞き、涼しい風を感じながら特別な時間をぜひ過ごしてくださいね。京都の川床は全国各地から人が訪れるほど人気なのでぜひお早めのご予約をおすすめします!
関連記事
〈岐阜県・飛騨高山〉駅前モーニング&ランチならココ!カフェバー「Hids’ cafe & bar」
2023年08月31日
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ
- 観光情報
- 高山
【京都・二条城周辺】ランチをするならここ!地元スタッフおすすめの穴場のお店5選
2022年07月20日
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ
- 京都
- 観光情報
《京都「祇園」「四条」徒歩圏内》 一棟貸し京町家 「あけ色」 2024年4月にNEWオープン!
2024年04月29日
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ
- 京都
- 町家宿
《京都・二条城 徒歩圏内》 一棟貸し京町家 「きゆ」 2024年2月にNEWオープン!
2024年01月30日
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ
- 京都
- 町家宿
京都・祇園祭をとことん堪能!まだまだ出てくる見所&おすすめの穴場スポット
2024年06月21日
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ
- 京都
- 観光情報
【京都の美術館・博物館を楽しむ!】 アート鑑賞におすすめの町家宿
2024年10月25日
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ
- 京都
- 町家宿
町家のお得な情報
金澤町家に泊まって金澤クラフトビールを楽しむ!特別企画
2023年03月02日
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ
- お知らせ
- 金沢
《京都・祇園徒歩圏内》一棟貸し京町家 「町家レジデンスイン京都 宮川町 花刻 – はなとき」 3月1日 にNEWオープン!
2022年03月08日
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ
- お知らせ
- 京都
【法人利用の事例紹介】 総勢200名超で37棟の町家を貸切り
2022年02月08日
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ
- お知らせ
- 京都
《岐阜県・飛騨高山》一棟貸し町家「THE MACHIYA HANARE」1月18日新規オープン
2022年01月24日
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ
- お知らせ
- 高山
2021年8⽉7⽇、⾶騨⾼⼭にデザイナーズ町家ホテルがオープン
2021年07月15日
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ
- お知らせ
- 高山