アートな京都へ!おすすめ穴場アートスポット8選

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

こんにちは!町家インズ&ホテルズの京都スタッフの藤沢です。
「千年の都・京都 」といえば皆さん何を思い浮かべますか?お寺や神社、町家など和のイメージを思い浮かべる方も多いと思いますが、実は街の至る所にアートスポットが点在しています。そこで今回は、「芸術の秋」にちなみ「京都が好き」「アートや写真が好き」「京都を違った角度から楽しみたい」京都ファンの皆さんの為に、 京都通の地元スタッフが集めたとっておきの情報をまとめてお届けします。

1.【前田珈琲 tower(KITCHEN) 明倫店】

京都の中心四条烏丸すぐにある、旧京都市立明倫小学校を改装した「京都芸術センター」。昭和初期に作られたアールデコやスパニッシュ様式の入ったモダン建築の空間では、さまざまなアートイベントが行われています。
「京都芸術センター」にあるカフェ「前田珈琲 tower(KITCHEN) 明倫店」は、重厚な木製の引き戸が旧小学校の歴史を感じさせる空間。店内のキッチンが、現代美術家の金氏徹平氏と建築家の家成俊勝氏による共同の彫刻作品 tower(KITCHEN) となっていて、バスケットボールや蛇口など学校を思わせるオブジェが埋め込まれています。現代アートが歴史的な建築空間の中に据えられ、独特の雰囲気が漂っています。

地元スタッフのおすすめポイント

京都の中心にあるとは思えない落ち着いた雰囲気の穴場的カフェ。アートな雰囲気を味わいながら、京都の老舗珈琲店である前田珈琲のコーヒーや、老舗喫茶店らしいオムハヤシやミートスパゲティなどフードメニューも充実しているのでランチやディナーのお店としてもおすすめです。明倫店オリジナルの「アオラニフロート」はバタフライピーを使ったレモネードでフォトジェニックなドリンクです。

前田珈琲 tower(KITCHEN) 明倫店

住所:京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2 京都芸術センター内1F
アクセス:阪急京都線「烏丸」駅、地下鉄烏丸線「四条」駅より徒歩5分
電話番号:075-221-2224
※最新情報は公式webサイト・SNSにてご確認ください。

アートな京都観光・旅行におすすめの町家宿

すみ蛍 ほのか〈一棟貸し町家〉

町家レジデンスイン京都

「京都駅」から電車一本。五右衛門風呂のような浴室、天井の高い寝室が開放的な一棟貸し町家宿。ご宿泊最大5名様まで。

2.【Vegan Ramen Uzu Kyoto】(ヴィーガンラーメン ウズ キョウト)

「反転無分別 – Black in White / Reversible Rotation – Black in White」

teamLab (チームラボ) による幻想的な「食とアートの融合」

東寺などデジタルアートイベントを手がけるチームラボがプロデュースする食とアートが同時に体験できる新感覚のラーメン店 Vegan Ramen Uzu Kyoto。エントランスから通路を進み店内に入ると、暗闇の中一面に墨アートの映像が広がります。

机にリフレクションする紅葉で有名な瑠璃光院を思わせるカウンターテーブルに座ると、席に明かりが灯りアートスポットから食のテーブルへと変化します。黒く光るテーブルに映り込んで広がる墨アートの映像は、見るものを幻想的で不思議な世界に包み込んでくれます。お料理は、素材の旨味が凝縮されたこだわりのヴィーガンラーメンとともにヴィーガン餃子等の一品料理も楽しめるので、ランチタイムに足を運んでみるのもオススメです。

写真提供:Vegan Ramen Uzu Kyoto

地元スタッフのおすすめポイント

店舗の外からは奥の墨アートの映像がちらりと見えるデザインに。これは京都の伝統行事「祗園祭」で一部の旧家や商店において、伝来の家宝を通りから鑑賞できるようにするといった京都ならではの風習に倣い取り入れられました。大切なものを個人で所有しながらも、街全体で共有するといった古くからの慣習を意識しながら、施設を体感してみるのも面白いですね。

Vegan Ramen Uzu Kyoto

住所:京都府京都市中京区梅之木町146
定休日:金・土・日
アクセス:京都市営地下鉄東西線、京都市役所前から徒歩6分、京阪電車、神宮丸太町駅から徒歩10分
営業時間:11:30〜15:00 L.O.14:00、17:30〜21:30 L.O. 20:30〈完全予約制〉
※店舗の最新情報は公式webサイト・SNSにてご確認ください。
※安全管理上、6歳以下のお子様の入店は、お断りしています。
公式URL:https://vegan-uzu.com/pages/uzu-kyoto

アートな京都観光・旅行におすすめの町家宿

吉御座 – よしみぐら 〈一棟貸し町家〉

町家レジデンスイン京都

京都「嵐山」まで電車一本。縁起の良いものが集まった、吉を呼び込む一棟貸し町家宿。ご宿泊最大3名様まで。

3.【DELTA 】 KYOTOGRAPHIE Permanent Space

「DELTA」は、賀茂川と高野川が合流する地点「鴨川デルタ」にちなんで名付けられたKYOTOGRAPHIE初の常設スペースです。東洋と西洋、伝統と革新、メジャーとアンダーグラウンド、ローカルとグローバルなど、2つの異なるものが合わさることで新しいものが生まれる潮流を発信していく場所となっています。1階にはカフェとギャラリー、2Fには宿泊施設が併設され、国内外のアーティストやキュレーターや、文化機関や教育機関とともに多角的なプロジェクトを展開しています。

地元スタッフのおすすめポイント

1Fのカフェでは、タパスのように500円程度の軽食から1500円程度のメイン料理まで気軽にオーダーできます。出町枡形商店街の食材のみを使うという地産地消のコンセプトの元、その日仕入れたばかりの新鮮で旬な食材をいただけます。商店街の昔ながらの雰囲気を感じながらお食事が楽しめる穴場スポットです。

DELTA

会期:常設
所在地:京都府京都市上京区三栄町62                                                    アクセス:京阪「出町柳」駅5番出口から徒歩5分、出町柳駅から444m
営業時間:日~木 9:00~18:00(L.O.17:30)
定休日:水・木
公式URL:delta.kyotographie.jp

※営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
写真提供:一般社団法人KYOTOGRAPHIE

4.【福⽥美術館/京都の嵐山に舞い降りた奇跡!!伊藤若冲の激レアな巻物が世界初公開されるってマジ?!】

伊藤若冲「果蔬図巻」(部分) 福田美術館蔵

風光明媚で四季の美しさにあふれる京都嵐山・大堰川のほとりにある福田美術館。今秋は開館5周年を記念し、伊藤若冲が70代で描いた「果蔬図巻(かそずかん)」を世界で初めて一般公開します。この作品はヨーロッパ在住の個人によって長年所蔵されていたもので、昨年日本へ里帰りし、福田コレクションに加わりました。また今年新たにコレクションに加わった、若冲が舟で京から大阪へ下る間に見た風景を版画にした「乗興舟」も注目の作品です。

地元スタッフのおすすめポイント

アート鑑賞の合間の小休憩には、福田美術館の2Fにある“パンとエスプレッソと福田美術館” がおすすめです。来館者の方のみ利用できるカフェでは、鑑賞の余韻をゆったりと味わいながら、ドリンクや軽食、こだわりのスイーツを楽しめます。一面ガラス張りの窓から見る渡月橋の景色は、まるで1枚の絵画を見ているよう。川の流れを見ているだけで癒される本当は秘密にしておきたいほどお気に入りの穴場スポットです。

福田美術館 京都の嵐山に舞い降りた奇跡!!伊藤若冲の激レアな巻物が世界初公開されるってマジ?

会期:2024年10月12日(土)~2025年1月19日(日)
住所:京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町3-16
福田美術館 JR「嵯峨嵐山駅」徒歩12分、阪急嵐山線「嵐山駅」徒歩11分、嵐電(京福電鉄)「嵐山駅」徒歩4分
開館時間:10:00〜17:00(最終入館 16:30)
休館日:12月3日(火)、12月30日〜1月1日(年末年始)
※最新情報は公式webサイト・SNSにてご確認ください。

アートな京都観光・旅行におすすめの町家宿

天使突抜 ふじ乃ま〈一棟貸し町家〉

町家レジデンスイン京都

「京都駅」から1駅。世界遺産「西本願寺」徒歩5分。著名な日本舞踊家の旧宅をリノベーションした一棟貸し町家宿。ご宿泊最大8名様まで。

5.【重森三玲邸庭園美術館】

大正から昭和時代の作庭家、生け花研究家重森三玲。(しげもりみれい)(1896年~1975年)「みれい」という名前は世界的にも著名な19世紀のフランスの画家 ジャン=フランソワ・ミレーからきています。オリジナリティ溢れるモダンな庭園や茶室を手掛け、従来の枯山水庭園の常識を覆す自由でアヴァンギャルドな表現が、今改めて注目されています。

アート目線で語られる市松模様の襖 (波濤・はとう)

茶室「好刻庵」にある市松の波を描いたまるでモダンアートを見ているような襖絵。『桂離宮』の茶室「松琴亭」に影響をうけたとも言われています。引手には象形文字、欄間には藤の花の透かし彫り、釘隠しと細部にわたり美玲のこだわりがちりばめられています。

一味違う枯山水庭園

庭園を望む木造平屋建ての書院は国の登録文化財となっています。15畳の座敷からの眺めを意識し、立たせた石を重なるように配した力強いイメージ。阿波の青石によって大海と蓬莱島を含む島々が表現されています。

地元スタッフのおすすめポイント

親しくしていたイサム・ノグチの照明や、親交のあった妙心寺や大徳寺孤篷庵のご住職の書など見ておきたいものが満載の穴場スポットです。美玲がこれまで設計した庭園や茶室は、社寺やホテルなど合わせて約300に上りますが、松尾大社の庭園や、東福寺の方丈庭にある小市松デザイン、霊雲院の臥雲(がうん)の庭等いずれもモダンなランドスケープデザインが人気となっています。

重森三玲庭園美術館

所在地:京都市左京区吉田上大路町34-22
営業時間:11:00・14:00の事前予約制公開
アクセス:市バス「京大正門前」下車、徒歩5分 駐車場なし
定休日:月 ※他の行事がある日は予約不可
公式URL:http://www.est.hi-ho.ne.jp/shigemori/

写真提供:重森三玲庭園美術館

アートな京都観光・旅行におすすめの町家宿

永松しこく庵 〈一棟貸し町家〉

町家レジデンスイン京都

京都一の繁華街「四条河原町」徒歩5分。「祇園」徒歩圏内。高貴な黒と紫をモチーフとした一棟貸し町家宿。ご宿泊最大4名様まで。

6.【京都駅ビル大階段グラフィカルイルミネーション】

京都駅近くで、雰囲気抜群の光のアートが楽しめる穴場スポットをご紹介します。京都駅ビル開業15周年を記念してスタートしたこちらのイルミネーションは、京都駅ビルの125段の大階段に約15,000個のLEDがちりばめられ、四季折々の京都らしいデザインを楽しむことができます。これからはハロウィンやクリスマスなどの定番のイルミネーションが予定されています。しばし足を止めてイルミネーションの煌めきに癒されながら、季節を感じてみるのもおすすめです。

イルミネーションは期間限定で開催されています。時間等の詳細について公式サイトにてご確認ください。
公式URL:https://www.kyoto-station-building.co.jp/graphical_illumination/
主催:京都駅ビル開発株式会社 

7.【美術館「えき」KYOTO】

京都駅ビルにこんな穴場スポットがあるのを知っていますか。百貨店ジェイアール京都伊勢丹7階に隣接するフロアには、お買い物の合間に気軽に展示を楽しむことができる憩いのスポット、美術館「えき」KYOTOがあります。空へ向けて広がる大階段から入場できるので便利。絵画、写真、絵本、工芸、アニメ、ファッションなど、国内外を問わず幅広いジャンルで、文化性、話題性の高いアート展示が行われています。10月12日より「岩合光昭写真展」、11月22日より「エミール・ガレ展」が開催予定です。

【岩合光昭写真展「ご当地ねこ」会期:2024年10月12日~11月17日】
【没後120年 エミール・ガレ展 美しきガラスの世界 会期:2024年11月22日~12月25日】

住所:京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町 ジェイアール京都伊勢丹 7 階隣接
開館時間:午前 10 時~午後 7 時 30 分(入館締切は閉館 30 分前)
休館日:会期中無休

8.【京都梅小路みんながつながるプロジェクトのモニュメント】

京都駅から京都水族館までの梅小路公園周辺エリアに、京都ゆかりのモニュメントが道行く人の心を和ませる穴場スポットがあります。鉄道や動物、京都市のキャラクター等思わずくすっと笑ってしまう癒し系モニュメントがたくさん! GPSを使ったガイドシステム「京都・梅小路エリアNAVI」を参考に、好みのモニュメントを見つけてお散歩してみるのも楽しいです。

プロジェクト概要・MAP・ガイドシステムの使い方については公式サイトをご確認ください。
公式URL: https://kyoto-umekouji.com/gps/
プロジェクト主催:京都・梅小路みんながつながるプロジェクト(京都・梅小路まちづくり推進協議会)事務局

アートな京都観光・旅行におすすめの町家宿

東寺あけぼの庵

町家レジデンスイン京都

「京都駅」や世界遺産「東寺」近く。縁側付きの趣ある坪庭を備え、和紙をふんだんに使用した一棟貸し町家宿。ご宿泊最大4名様まで。

今回は、芸術の視点から楽しめる京都のおすすめアートスポットをご紹介しました。歴史ある美術品・伝統工芸品から現代アートまで、京都の街は様々な芸術に溢れています。芸術鑑賞の合間に立ち寄れるカフェ・ランチ情報もぜひ、まちかるの記事を参考に探してみてくださいね。お気に入りのアートスポットに出会う京都旅をお楽しみください。

【京都の美術館・博物館を楽しむ!】 アート鑑賞におすすめの町家宿

京都市内で美術館や博物館を巡るアートな旅を楽しむなら、泊まるところもこだわりたいですよね。そんな方には普通のホテルとはひと味違う、古都・京都の趣にあふれた宿泊体験ができる町家宿がおすすめです!スタッフが厳選した一押しの町家宿をご紹介しているこちらの記事を参考に、ぜひアートを楽しむ旅行をご堪能ください。

関連記事

岐阜県・飛騨高山 2泊3日!おすすめ観光スポット5選

岐阜県・飛騨高山 2泊3日!おすすめ観光スポット5選

今回は2泊3日のモデルコースを紹介しながら、地元スタッフが本当におすすめする岐阜県・飛騨高山の観光スポット5選をご紹介します。岐阜県の北部に位置し、趣のある美しい町並みに加え、合掌造りや飛騨大鍾乳洞などが人気な飛騨高山。日枝神社や飛騨古川駅は近年、人気の映画に登場したこともあり脚光を浴びています。豊かな自然、伝統を感じる建造物、グルメなど魅力あふれる飛騨高山をお楽しみください。

2022年02月09日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • 観光情報
  • 高山

【年末年始の京都】初詣・イベントにグルメも!おすすめのお正月の過ごし方

【年末年始の京都】初詣・イベントにグルメも!おすすめのお正月の過ごし方

こんにちは。町家インズ&ホテルズの京都スタッフの三井です。四季ごとに、長い歴史が培ってきたさまざまなイベントが楽しめる街・京都。年末年始の京都は師走の恒例行事や初詣、年末年始ならではのグルメなど魅力がいっぱい。 京都は12月に入ると、南座で「顔見世」興行のまねき看板が立ち、北野天満宮や東寺では「終い天神」「終い弘法」と呼ばれる市が行われます。京の台所と呼ばれる「錦市

2024年10月10日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • 京都
  • 観光情報

飛騨高山・古い町並みの穴場ランチスポット5選!地元スタッフおすすめの美味しいランチ

飛騨高山・古い町並みの穴場ランチスポット5選!地元スタッフおすすめの美味しいランチ

©︎ MACHIYA INNS & HOTELS こんにちは。町家インズ&ホテルズの高山スタッフの平田です。岐阜県北部にある飛騨高山といえば、歴史情緒あふれる人気の観光地。その中でも飛騨高山の「古い町並み」は風情ある町家などの伝統的な建物が通り沿いに軒を連ね、たくさんの観光客が訪れています。 そんな飛騨高山を観光するなら、おいしいランチも楽しみたいですよね。そこで今回

2022年09月28日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • 観光情報
  • 高山

飛騨高山観光に来たら立ち寄りたい!高山ラーメンおすすめ店

飛騨高山観光に来たら立ち寄りたい!高山ラーメンおすすめ店

こんにちは。町家インズ&ホテルズの高山スタッフの平田です。飛騨高山といえば、江戸時代の趣が残る「古い町並」「高山陣屋」や、「飛騨大鍾乳洞」のような自然スポットなど数多くの観光名所があり、たくさんの観光客が訪れています。 高山観光だけが目的で訪れるのも悪くないですが、グルメも気になるポイントのひとつ。飛騨高山のご当地グルメの中でも、特に有名なのは「高山ラーメン」!今回は

2024年08月22日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • 観光情報
  • 高山

【春の岐阜県・飛騨高山を歩く】地元スタッフが教えるはじめての高山散歩

【春の岐阜県・飛騨高山を歩く】地元スタッフが教えるはじめての高山散歩

写真引用:飛騨高山観光公式サイト 春の飛騨高山へ訪れたことがありますか? 今回は飛騨高山の中心地、高山市の春のおすすめスポットを紹介します。四季折々で色々な表情を魅せてくれる高山。歴史ある古い街並みと新旧の文化が醸し出す街の空気感にいつも心がときめきます。 高山市は岐阜県の中心より少し北にあり、皆さんが思い描くより少し遅めの春が訪れます。南から桜前線が上がり、近畿から関

2022年02月28日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • 観光情報
  • 高山

京都・高瀬川の桜並木をひとり占め!桜舞う大パノラマが広がる町家宿

京都・高瀬川の桜並木をひとり占め!桜舞う大パノラマが広がる町家宿

春と言えば、やっぱりお花見!日本の春を告げる“桜”を楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。桜が美しく咲き誇り、そして舞い散る姿は見ているだけで心が洗われますよね。でも、京都の桜の名所のような人が多いところは避けたいし、ゆっくり景色を楽しみたい、気兼ねなくのどかな雰囲気で食事も楽しみたい…。そこで今回は京都の桜の穴場とも言える、完全プライベートな空間でお花見ができる一棟貸し

2024年02月26日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • 京都
  • 町家宿

町家のお得な情報

2024年 町家インズ&ホテルズオリジナル「デジタル年賀状」無料ダウンロード

2024年 町家インズ&ホテルズオリジナル「デジタル年賀状」無料ダウンロード

大掃除やおせちの準備など何かと慌ただしい年末。まだ年賀状の準備ができていない、そんな時でもメールやLINEで手軽に送れる「デジタル年賀状」!好評だった昨年に引き続き、今年も一年の感謝の気持ちを込めて、「町家インズ&ホテルズ」オリジナルのデジタル年賀状を特別にご用意しました。 すべて「町家インズ&ホテルズ」の宿泊施設をモチーフに、伝統的な町家の佇まいや坪庭の写真、町家

2023年12月27日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • お知らせ
  • 町家宿

金澤町家に泊まって金澤クラフトビールを楽しむ!特別企画

金澤町家に泊まって金澤クラフトビールを楽しむ!特別企画

皆さん知っていますか?3月8日は「町家の日」です! 3月8日=March(マーチ)+8(ヤ)で「町家の日」 町家インズ&ホテルズでは「町家の日」を記念して、金澤ブルワリーさんとのコラボプレゼントをご用意!期間中、金沢でご宿泊の皆様に金澤ブルワリーさんのクラフトビール「金澤麦酒」をプレゼントします! 金沢随一の地ビールとして誕生し、地元民に

2023年03月02日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • お知らせ
  • 金沢

《京都・祇園徒歩圏内》一棟貸し京町家 「町家レジデンスイン京都  宮川町 花刻 – はなとき」  3月1日  にNEWオープン!

《京都・祇園徒歩圏内》一棟貸し京町家 「町家レジデンスイン京都 宮川町 花刻 – はなとき」 3月1日 にNEWオープン!

京都五花街のひとつ「宮川町」近くの一棟貸し京町家『町家レジデンスイン 宮川町 花刻 – はなとき』がオープンしました! 京都に多く見られる伝統的な町家の間取り「鰻の寝床」の構造のままに、リノベーションした完全プライベートな町家(町屋)宿。 町家の趣を残した木造家屋に、赤い提灯の揺らめき照らす玄関口。 格子戸を開くと“鰻の寝床”と呼ばれる奥へ深く続く町家の伝統的な空間が広がります

2022年03月08日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • お知らせ
  • 京都

【法人利用の事例紹介】 総勢200名超で37棟の町家を貸切り

【法人利用の事例紹介】 総勢200名超で37棟の町家を貸切り

総勢200名超で37棟の町家を貸切り!最先端のVRを活用したIT企業の社員納会 町家を“泊まるだけの場所”だと思っていませんか?弊社が運営する町家の活用事例として、全37棟・総勢約210名で町家を貸切り、なおかつ最先端のVRを盛り込んだ社員納会を実現したIT企業に取材をして参りました。 《概要》・実施時期:2021年12月末・企業業種:IT・実施規模:約210名・エリ

2022年02月08日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • お知らせ
  • 京都

《岐阜県・飛騨高山》一棟貸し町家「THE MACHIYA HANARE」1月18日新規オープン

《岐阜県・飛騨高山》一棟貸し町家「THE MACHIYA HANARE」1月18日新規オープン

岐阜県・飛騨高山のデザイナーズ町家ホテル「THE MACHIYA HOTEL TAKAYAMA(ザ・町家ホテル高山)」の離れとして、完全プライベートの一棟貸し町家【THE MACHIYA HANARE】がオープンしました! 飛騨高山を流れる宮川の畔り、風情あふれる「古い町並み」エリアに佇む町家(町屋)をリノベーションした一棟貸し。自炊ができるキッチン、地元産ヒノキ風呂の付いた浴室を

2022年01月24日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • お知らせ
  • 高山

2021年8⽉7⽇、⾶騨⾼⼭にデザイナーズ町家ホテルがオープン

2021年8⽉7⽇、⾶騨⾼⼭にデザイナーズ町家ホテルがオープン

日本アルプスの豊かな自然に囲まれ、古い伝統を感じさせる街・飛騨高山に「THE MACHIYA HOTEL TAKAYAMA (ザ町家ホテル⾼⼭)」が2021年8⽉7⽇にオープン。 THE MACHIYA HOTEL TAKAYAMA公式サイト https://www.machiya-inn-japan.com/takayama/mh-takayama/ja/

2021年07月15日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • お知らせ
  • 高山