《京都 嵐山・祇園へ電車で1本》 一棟貸し京町家 「ことひ」 2024年5月にNEWオープン!

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

四季の自然が美しい観光地「嵐山」まで街中を走る路面電車・嵐電「四条大宮駅」徒歩すぐのエリアに、一日一組限定の一棟貸し町家『町家レジデンスイン京都 ことひ』が、2024年5月にオープン!京都の人気観光地「祇園」へも電車で1本、さらに新撰組ゆかりの「壬生寺」が徒歩圏内に。琴を奏でるような松葉の調べの和やかさに包まれた空間へとリノベーションした完全プライベートな町家宿です。

阪急電車・嵐電の駅やバスターミナルがあり人気観光スポットへの交通アクセスが至便で、地元民から愛される飲食店の多い四条大宮エリアに佇む町家宿「ことひ」。琴線を思わせるモチーフを随所に取り入れ、町家の中心にある吹き抜けの天窓からはやわらかな光が入り、明るく穏やかな空間となっています。

吹き抜けの空間にある開放的なリビングダイニングには、ゆったりとしたソファもあり、プロジェクター付きで大迫力の動画をお楽しみいただけます。その奥には、町家に光と四季の移り変わりを届ける坪庭に面した和室。全身を包み込むようなオーバーヘッドシャワー付の浴室では旅の癒しのひと時をお過ごしください。2階にはお部屋を分けておやすみいただける洋寝室と和寝室、さらに読書を楽しめる書斎のスペースも。お料理のできるIHコンロ付のキッチンや洗濯乾燥機も備え、中長期滞在でのご宿泊にもおすすめです。
自然がもたらす四季折々の美しい風景とともに、清々しく心が穏やかになる『町家レジデンスイン京都 ことひ』でワンランク上のご滞在をお楽しみください。


《10%OFF+荷物配送無料でお得に宿泊
新規オープンキャンペーンご予約受付中!

新規オープンを記念して、口コミ投稿でお得に宿泊 & 荷物配送が無料になる公式サイト限定プランをご用意しました。今だけの限定モニタープランで宿泊料金10%OFF&お荷物配送が無料に。お得なこの機会にぜひ「町家レジデンスイン京都 ことひ」にご宿泊ください。

一棟貸し町家「町家レジデンスイン京都 ことひ」おすすめポイント

  • 最大6名様までご宿泊可能
  • 京都の人気観光地「嵐山」「祇園」へ電車で1本。新撰組ゆかりの「壬生寺」徒歩圏内
  • 吹き抜けが明るく開放的なリビングダイニング。プロジェクター付で大迫力の動画鑑賞も
  • お料理が楽しめる!充実のアイテムを備えたIHコンロ付きキッチン
  • 窓の外の坪庭を眺めながらリラックス。オーバーヘッドシャワー付きの浴室
  • 天窓からの優しい光を感じながら読書ができる書斎のスペース
  • グループでもお部屋を分けてお休みいただける洋室と和室の2寝室

1. まるで1枚のアートのように坪庭を楽しめる和室

1階の奥の和室からは大きな窓をフレームに見立て、額縁庭園のように坪庭をお楽しみいただけます。坪庭には風に揺れる音が琴の音にたとえられる松を配しました。気候の良い日には窓の外の濡れ縁に出て、風や空気を感じるのもおすすめの過ごし方。和やかに時の流れる空間です。

2. 天窓からやわらかな光がこぼれる書斎

琴のようなアーチ型の天井が印象的な吹き抜け空間にある書斎。京町家の趣が残る天窓からやわらかな光が降り注ぐ、明るく穏やかな空間となっています。日本文化や建築、アートの書籍などが並べられています。本を手に取ってじっくり眺めてみたり、次の目的地を考えたり…と旅の読書時間を優雅にお過ごしください。

3. 人気観光地「嵐山」電車1本、「壬生寺」徒歩圏内

渡月橋や竹林の小径が人気の観光地「嵐山」への路面電車・嵐電「四条大宮駅」のすぐそば。古都の情緒あふれる「祇園」へも電車1本で、京都観光に至便な町家宿です。幕末に活躍した新撰組に縁の深い「壬生寺」や屯所跡として有名な「八木邸」も町家のすぐ近くに。グルメやショッピングを楽しめる繁華街「四条」や、時代劇の世界を体験できる「東映太秦映画村」などもほど近く、観光から京都市内の街遊びまでご堪能いただけるロケーションです。

ことひ〈一棟貸し町家〉

町家レジデンスイン京都

京都「嵐山」へ電車1本、新撰組ゆかりの地「壬生寺」徒歩圏内。琴の音色の揺らぎのように心穏やかになる一棟貸し町家宿。ご宿泊最大6名様まで。
町家とく旅キャンペーン

関連記事

京都といえば抹茶!地元スタッフが選ぶおすすめ抹茶スイーツ&お土産8選

京都といえば抹茶!地元スタッフが選ぶおすすめ抹茶スイーツ&お土産8選

こんにちは!町家インズ&ホテルズの京都スタッフの藤沢です。京都といえば、抹茶スイーツ!今回は「もう、これで迷わない!今食べたい京都の抹茶スイーツ」を8つご紹介します。老舗からインスタで人気のお店、京都らしい抹茶スイーツをお土産にできるお店まで、町家インズ&ホテルズの地元スタッフが厳選した抹茶スイーツをぜひお楽しみください。 1. 京はやしや

2024年12月23日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • 京都
  • 観光情報

《京都旅行 カップルで楽しむ一棟貸し町家宿》京都2人旅におすすめの宿

《京都旅行 カップルで楽しむ一棟貸し町家宿》京都2人旅におすすめの宿

こんにちは!町家インズ&ホテルズの京都スタッフの藤沢です。風情あふれる街並みと四季折々の風景がカップル旅行にも人気の京都。京都らしさを満喫するなら、カップルや夫婦、大切な人と2人だけのお泊まりには、“完全プライベート空間の一棟貸しの町家(町屋)”がおすすめです。伝統的な風情あふれる一軒家をまるごと貸し切る町家宿!せっかく京都をカップルで旅行するなら、ホテル・旅館とはひと味違う和の趣を感じる空間で

2025年03月13日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • 京都
  • 観光情報

京町家を彩る「坪庭」の魅力

京町家を彩る「坪庭」の魅力

こんにちは。町家インズ&ホテルズの京都スタッフの三井です。四季ごとの景色が美しい京町家(京町屋)の坪庭。自然観を大切にしながら設えられた坪庭は、季節や天候、時の移ろいを感じさせ、町家の中から眺めているだけで癒されるような穏やかな気持ちに。京都の町家の坪庭は見た目の美しさだけでなく、さまざまな機能性を持っています。今回は京都の町家(町屋)を彩る「坪庭」の魅力についてご紹介します。

2023年06月06日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • 京都
  • 町家宿

【京都・二条城周辺】ランチをするならここ!地元スタッフおすすめの穴場のお店5選

【京都・二条城周辺】ランチをするならここ!地元スタッフおすすめの穴場のお店5選

こんにちは!町家インズ&ホテルズの京都スタッフの三井です。京都といえば、歴史深い「寺社巡り」を楽しみにしている方も多いですよね。京都には世界遺産が17ヶ所もあるのをご存じでしょうか。その中でも大政奉還の歴史的舞台として大河ドラマなどにも登場する「元離宮二条城」は、京都にある世界遺産の中で唯一の城。近年ではクリエイティブカンパニーNAKEDとコラボして、季節に合わせたプロジェクショ

2022年07月20日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • 京都
  • 観光情報

京都のカフェでおしゃれな休日を!おすすめのカフェ巡り特集

京都のカフェでおしゃれな休日を!おすすめのカフェ巡り特集

こんにちは。町家インズ&ホテルズの京都スタッフの三井です。古くから続く喫茶店の老舗が多い街「京都」。交流の場として喫茶文化が根付いたことから、現在でも新旧様々な喫茶店やカフェがたくさんあります。ちょっとレトロな雰囲気の喫茶店や格式高い珈琲店、京都らしさを感じるおしゃれな最新カフェなど、自分好みのスタイルを探しながら京都で「カフェ巡り」を楽しんでみませんか? 今回は、地元ス

2025年02月26日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • 京都
  • 日本語
  • 観光情報

【京都女子旅】  今オススメしたい、おしゃれなカフェ特集《河原町・五条エリア編》

【京都女子旅】 今オススメしたい、おしゃれなカフェ特集《河原町・五条エリア編》

京都の夏の風物詩「鴨川納涼床」や3年振りに山鉾巡行が開催される「祇園祭」など、京都には夏を彩る行事がたくさん! 女子旅メンバーで浴衣に着替えて古都の街並みを歩いたり、古民家カフェやフォトジェニックなカフェでランチを楽しんだり、夜の街明かりが映える鴨川周辺を散策したり。夏の京都は女子旅で街巡りを楽しむのにぴったりの季節です。 京都の中でも「河原町通り」は、祇園祭の山鉾も通り、多くの人

2022年06月14日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • 京都
  • 観光情報

町家のお得な情報

金澤町家に泊まって金澤クラフトビールを楽しむ!特別企画

金澤町家に泊まって金澤クラフトビールを楽しむ!特別企画

皆さん知っていますか?3月8日は「町家の日」です! 3月8日=March(マーチ)+8(ヤ)で「町家の日」 町家インズ&ホテルズでは「町家の日」を記念して、金澤ブルワリーさんとのコラボプレゼントをご用意!期間中、金沢でご宿泊の皆様に金澤ブルワリーさんのクラフトビール「金澤麦酒」をプレゼントします! 金沢随一の地ビールとして誕生し、地元民に

2023年03月02日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • お知らせ
  • 金沢

《京都・祇園徒歩圏内》一棟貸し京町家 「町家レジデンスイン京都  宮川町 花刻 – はなとき」  3月1日  にNEWオープン!

《京都・祇園徒歩圏内》一棟貸し京町家 「町家レジデンスイン京都 宮川町 花刻 – はなとき」 3月1日 にNEWオープン!

京都五花街のひとつ「宮川町」近くの一棟貸し京町家『町家レジデンスイン 宮川町 花刻 – はなとき』がオープンしました! 京都に多く見られる伝統的な町家の間取り「鰻の寝床」の構造のままに、リノベーションした完全プライベートな町家(町屋)宿。 町家の趣を残した木造家屋に、赤い提灯の揺らめき照らす玄関口。 格子戸を開くと“鰻の寝床”と呼ばれる奥へ深く続く町家の伝統的な空間が広がります

2022年03月08日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • お知らせ
  • 京都

【法人利用の事例紹介】 総勢200名超で37棟の町家を貸切り

【法人利用の事例紹介】 総勢200名超で37棟の町家を貸切り

総勢200名超で37棟の町家を貸切り!最先端のVRを活用したIT企業の社員納会 町家を“泊まるだけの場所”だと思っていませんか?弊社が運営する町家の活用事例として、全37棟・総勢約210名で町家を貸切り、なおかつ最先端のVRを盛り込んだ社員納会を実現したIT企業に取材をして参りました。 《概要》・実施時期:2021年12月末・企業業種:IT・実施規模:約210名・エリ

2022年02月08日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • お知らせ
  • 京都

《岐阜県・飛騨高山》一棟貸し町家「THE MACHIYA HANARE」1月18日新規オープン

《岐阜県・飛騨高山》一棟貸し町家「THE MACHIYA HANARE」1月18日新規オープン

岐阜県・飛騨高山のデザイナーズ町家ホテル「THE MACHIYA HOTEL TAKAYAMA(ザ・町家ホテル高山)」の離れとして、完全プライベートの一棟貸し町家【THE MACHIYA HANARE】がオープンしました! 飛騨高山を流れる宮川の畔り、風情あふれる「古い町並み」エリアに佇む町家(町屋)をリノベーションした一棟貸し。自炊ができるキッチン、地元産ヒノキ風呂の付いた浴室を

2022年01月24日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • お知らせ
  • 高山

2021年8⽉7⽇、⾶騨⾼⼭にデザイナーズ町家ホテルがオープン

2021年8⽉7⽇、⾶騨⾼⼭にデザイナーズ町家ホテルがオープン

日本アルプスの豊かな自然に囲まれ、古い伝統を感じさせる街・飛騨高山に「THE MACHIYA HOTEL TAKAYAMA (ザ町家ホテル⾼⼭)」が2021年8⽉7⽇にオープン。 THE MACHIYA HOTEL TAKAYAMA公式サイト https://www.machiya-inn-japan.com/takayama/mh-takayama/ja/

2021年07月15日

投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ

  • お知らせ
  • 高山