混雑を避けて京都駅から清水寺へアクセス!穴場ルートでゆったり京都観光
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ
こんにちは!町家インズ&ホテルズの京都スタッフの三井です。
名所や人気観光地の多い京都の中でも、「清水寺」は京都観光では絶対外せない観光スポットのひとつ。京都市内を一望できる「清水の舞台」で有名な寺院であり、世界文化遺産・古都京都の文化財のひとつに登録されている歴史あるお寺です。桜や紅葉など四季の風情が楽しめる名所ですが、「これぞ京都!」という京都観光の中では欠かせない定番の人気スポットのため、日中は参拝者でとても賑わうエリアになります。朝一や夕方に訪れると、わりとゆったり観光できることも◎
今回の記事では、なるべく混雑を避けて京都駅から清水寺へアクセスできる穴場ルートを紹介していきます。京都を思う存分満喫できるルートばかりですので、ゆったり京都観光を楽しみたい方は必見です!
京都駅から清水寺に行くメジャーなアクセスは、市営バス「206系統」で「三十三間堂・清水寺・祇園行き」に乗車するルート。こちらは京都駅から清水寺まで乗り換えなしで行けます。本数もかなり多いのですが、清水寺に加えて「三十三間堂」や「祇園」など、他の人気観光スポットを回る路線のため、京都駅からは最も混雑するバスです。バス乗り場でも長い列に並んで待つことが多々あります。
2024年6月より土日祝そしてお盆・年末年始に乗車できる、京都駅から清水寺までの直通バス「EX101(京都駅-五条坂(清水寺))」と、清水寺、祇園、銀閣寺など京都東山の代表的な観光地のみに直通する「EX100(京都駅-五条坂(清水寺)-祇園-岡崎公園 美術館・平安神宮前-銀閣寺前)」の運行がスタートしました!こちらの観光特急バスの運賃は、1乗車:大人500円・小児250円。
大人1,100円、小児550円で販売されている「地下鉄・バス1日券」で乗車もでき、乗り放題となるので土日祝そしてお盆・年末年始にはこちらの利用もおすすめです!
バスを待っている時間がもったいない!もっと効率良く京都観光をしたい!そんな方におすすめの京都駅から清水寺に行く穴場ルートが3つあります。
京都駅から清水寺への穴場ルート①・地下鉄で「四条」へ
京都駅から清水寺への混雑を避けたアクセス方法の一つ目が「地下鉄で四条へ行く」方法です。京都駅→地下鉄烏丸線「四条駅」→徒歩で清水寺へ行くルートになります。
京都駅から地下鉄四条駅までは約4分、四条駅から清水寺まで徒歩約30~40分です。徒歩で30分というと長く感じそうですが、清水寺へ向かうルートには多くの観光スポットがあるため、立ち寄りながらの散策がおすすめです。
【京都駅〜清水寺 おすすめ穴場ルート】
京都駅から地下鉄 烏丸線「四条駅」 → 錦市場 → 四条河原町 → 四条大橋〜鴨川 → 祇園 → 二年坂・三年坂 → 清水寺
京都駅から清水寺へ行くルートとして地下鉄烏丸線「四条駅」で降りることで、お土産の買い物や京都の街歩きを楽しみたい人にぴったりな流れです。また、四条駅すぐの「錦市場」は、京野菜の漬物、抹茶やあんこを使った和スイーツなど京都ならではの食べ物を食べ歩きしたり試食したり、お土産探しにもぴったりの観光スポットです。
「四条河原町」は京都一の繁華街でオシャレなファッションビル、京都ならではのお店などが立ち並んでいます。老舗料亭から最新のカフェまでジャンルや価格帯もさまざまで飲食店の選択肢も多いです。鴨川を渡って東山の祇園エリアに入ると、混みやすく価格帯も上がるため、少し早めのランチもおすすめです。
四条河原町から鴨川に架かる四条大橋を渡ると、「祇園」エリアです。祇園は京都で最も人気の観光スポットのひとつで、古都・花街の情緒ある街並みが広がります。祇園のメインストリートは南北に三条通りから建仁寺を結ぶ「花見小路通」。特に四条通りから南側は格式ある料亭が軒を連ね、雰囲気を損なわないよう電線も埋められており、風情たっぷりです。細い路地を入るとお茶屋さんが立ち並び、うまくいけば、舞妓さんと遭遇できるチャンスも。
祇園には夏の祇園祭で有名な「八坂神社」があり、「祇園さん」と呼ばれ親しまれています。境内の美御前社(うつくしごぜんしゃ)では「美容水」と呼ばれる神水が涌き出ていて、それを肌に少し付けると美肌になると言い伝えられています。女子旅なら欠かせない人気の祇園の美容スポットにもなっていますよ♪
八坂神社から「高台寺」方面に抜けて、「二年坂」「産寧坂(三年坂)」へ。お土産屋さんや京都らしいスイーツのお店が立ち並んでいます。また最近では京都らしさを活かした新しいカフェがたくさん開店しています。京都ならではのお土産の買い物や食べ歩きを楽しむのにぴったりなスポットです。
二年坂、産寧坂(三年坂)は祇園から清水寺への参拝道で、重要伝統的建造物群保存地域の美しい街並みが続きます。どちらも完全に車両通行止めで、両脇に町家カフェやお土産屋などがずらりと建ち並んでいます。カラフルなくくり猿で人気の「八坂庚申塔」や、美しい景観がフォトジェニックな「八坂の塔」など見どころも盛り沢山。飽きることなく清水寺まで到着するでしょう。
京都で買い物、グルメ、観光をたっぷり堪能したい方には、京都駅から地下鉄を利用して、四条経由で清水寺へ向かうことをおすすめします。
京都観光におすすめの町家宿
ぼんぼり庵 〈一棟貸し町家〉
町家レジデンスイン京都
あおしだ 〈一棟貸し町家〉
町家レジデンスイン京都
京都駅から清水寺への穴場ルート②・バスで「四条河原町」へ
京都駅から清水寺への混雑を避けたアクセス方法の2つ目は「バスで四条河原町へ行く」方法です。京都駅から市営バス「205系統」に乗車して、四条河原町→徒歩で清水寺へ行くルートになります。
京都駅から清水寺への市営バスは、206系統より「205系統」の方が混雑が少なめです。バスで京都駅から四条河原町までは約12分、四条河原町から清水寺まで徒歩約30分です。
四条河原町から清水寺までの道のりはルート1と同じ。京都観光ができるスポットが多いので、気になるスポットへ立ち寄って楽しみながら、清水寺まで向かいましょう。
【京都駅〜清水寺 おすすめ穴場ルート】
京都駅からバス停「四条河原町」 → 四条河原町 → 四条大橋 → 祇園 → 二年坂・三年坂→ 徒歩で清水寺
四条河原町のバス停から東に向かい「四条大橋」へ。そして橋を渡ると人気観光地・祇園がすぐそこです。四条大橋は、四条通りの「鴨川」に架かる橋で、夏には「川床」として有名な納涼床が一望できます。また、鴨川の土手沿いにカップルが等間隔で並んでいるのも風物詩なんですよ!
祇園では京都の花街で舞妓さんの姿を見かけることも。花見小路通を北に上がると木造の巽橋や高級料亭が立ち並び、テレビドラマなどでもよく目にする祇園らしい風景を見ることができます。海外旅行者や修学旅行生も多いスポットで、古都・京都らしさを満喫できる観光を楽しめるでしょう。
ルート②は、京都駅から清水寺までの間にたっぷり時間をかけて、祗園・二年坂・産寧坂(三年坂)で観光したい人におすすめのコースです。
京都観光におすすめの町家宿
開智ももはな庵 〈一棟貸し町家〉
町家レジデンスイン京都
格致あさぎ庵 〈一棟貸し町家〉
町家レジデンスイン京都
京都駅から清水寺への穴場ルート③・地下鉄で「東山」方面へ
京都駅から清水寺への混雑を避けたアクセス方法の3つ目が「地下鉄を使って東山駅へ行く」方法です。京都駅から地下鉄 烏丸線「烏丸御池駅」→東西線に乗換え「東山駅」→徒歩で清水寺へ行く流れです。
地下鉄の「烏丸線」から「東西線」への乗換えは必要ですが、混雑は避けられます。京都駅でバスを待つ時間を考えれば、乗り換えがあっても早く観光が楽しめるルートになります。また、東山方面にはたくさんの有名なお寺や神社が並んでいるため、寺社巡りをしながら清水寺まで行くことができます。
京都駅から地下鉄を乗り継いで「東山駅」まで約15分、東山駅から清水寺まで徒歩約30分です。その間には有名な青蓮院、知恩院、八坂神社があるため、境内に美しい風景が広がる寺社巡りをしながら清水寺に行くことができるでしょう。
【京都駅〜清水寺 おすすめ穴場ルート】
京都駅から地下鉄 東西線「東山駅」 → 青蓮院 → 知恩院 → 八坂神社 → 二年坂・三年坂 → 清水寺
それぞれの寺社を参拝しながら清水寺に向かうのであれば、時間に余裕が必要です。京都観光の目的が寺社巡りであれば、このルートは遠まわりにはなっても内容の濃い観光ができるでしょう。また、さらに時間が許すのであれば、このルートは「平安神宮」や美術館・博物館などが多い「岡崎」エリアも周辺にありますので、そちらの観光を楽しんでから清水寺に向かうのもおすすめです。
京都駅から清水寺まで行くのに、このルートはやや遠回りになります。しかし、何も目的地を最初に目指さずとも、最後に取っておいてゆったりと京都観光をするのも良いのではないでしょうか。
実は、清水寺は西陽があたり、夕日がとても綺麗に見えることでも有名です。京都駅から最初に清水寺へ行くのではなく、京都駅から観光をスタートして清水寺へ夕方に到着するようにスケジュールを組んで、散策しながら向かうのもおすすめです。
京都観光におすすめの町家宿
宮川町 花刻 – はなとき 〈一棟貸し町家〉
町家レジデンスイン京都
長や 御所南 〈一棟貸し町家〉
町家レジデンスイン京都
京都は小さい範囲に見どころがとても多く、観光地がエリアごとに集約されています。離れた観光地を公共交通機関を使って度々乗り継いで回るより、京都駅から公共交通機関を利用して目的地のエリアへ到着し、その周辺の観光地を散策しながら回るのが一番効率的です。とくにバスは便利ですが利用者も多く、観光地ともなると混雑しやすくなります。手荷物はなるべく少なくして出発するのがおすすめです。
清水寺の観光を計画中の方はぜひ、地元スタッフが選ぶ「清水寺周辺で食べ歩きできるスイーツ&カフェ」の記事もご覧ください。清水寺までの道中の小休憩にぴったりな情報を満載です!
京都旅行をより思い出深く!おすすめの町家宿
「京都で旅行するなら、宿泊先も京都らしさに溢れた場所がいい」そんな方に、和の趣溢れる一棟貸し町家宿やデザイナーズ町家ホテルでのご宿泊がおすすめです!一般的なホテルとは違う、伝統的な京町家をリノベーションした「町家インズ&ホテルズ」の宿泊施設なら、京都の街で暮らすようなご滞在をお楽しみいただけます。
町家インズ&ホテルズでは、京都駅前のチェックインカウンターでご宿泊の手荷物預かりやお泊まりの町家への荷物配送(有料)も行っています。観光地までの道中も身軽に、すぐご出発いただけます。「清水寺」や「八坂の塔」など、人気観光地すぐの一棟貸し町家もあるので、ぜひ公式ホームページをチェックしてくださいね!
町家レジデンスイン京都
一日一組限定 一棟貸し町家
THE MACHIYA EBISUYA
デザイナーズ町家ホテル
投稿日:、
更新日:
関連記事
サ活におすすめ!金沢のサウナ付き銭湯「松の湯」
2024年02月01日
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ
- 観光情報
- 金沢
人混みの少ない 金沢穴場スポット10選
2021年04月14日
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ
- 観光情報
- 金沢
坪庭の眺めを愉しむ金澤町家〈ひがし茶屋街・近江町市場エリア〉
2024年06月24日
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ
- 町家宿
- 金沢
《岐阜県・飛騨高山》一棟貸し町家「THE MACHIYA HANARE」1月18日新規オープン
2022年01月24日
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ
- お知らせ
- 高山
京町家を彩る「坪庭」の魅力
2023年06月06日
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ
- 京都
- 町家宿
京都の新緑を楽しむおすすめスポット9選
2022年05月10日
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ
- 京都
- 観光情報
町家のお得な情報
2024年 町家インズ&ホテルズオリジナル「デジタル年賀状」無料ダウンロード
2023年12月27日
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ
- お知らせ
- 町家宿
金澤町家に泊まって金澤クラフトビールを楽しむ!特別企画
2023年03月02日
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ
- お知らせ
- 金沢
《京都・祇園徒歩圏内》一棟貸し京町家 「町家レジデンスイン京都 宮川町 花刻 – はなとき」 3月1日 にNEWオープン!
2022年03月08日
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ
- お知らせ
- 京都
【法人利用の事例紹介】 総勢200名超で37棟の町家を貸切り
2022年02月08日
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ
- お知らせ
- 京都
《岐阜県・飛騨高山》一棟貸し町家「THE MACHIYA HANARE」1月18日新規オープン
2022年01月24日
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ
- お知らせ
- 高山
2021年8⽉7⽇、⾶騨⾼⼭にデザイナーズ町家ホテルがオープン
2021年07月15日
投稿者名町家インズ&ホテルズスタッフ
- お知らせ
- 高山